今日も、NHK Eテレ 英会話フィーリングリッシュの
1月31日(水)放送代表英会話文を、つがわ式記憶法で覚えていきましょう。
キーワード whether or not~ ~するかどうか。
ここでは温泉に誘われて、行くかどうか迷っている場面に使われています。
注:日本語のスパは、サウナなどある施設の意味ですが、
英語のスパは、温泉がある保養地です。
今回の代表会話文
I'm still deciding whether or not to go.
アイム スティル ディサイディング ウェザー オア ノット トゥ ゴー。
訳 行くかどうかまだ決めていないの。
今回の代表会話文は、かなり例外的文です。
I'm deciding は、決めつつある です。
stillが間に入って、 決めていない の意味が出ます。
この会話文、難しい表現です。
しっかり丸ごと覚えましょう。
覚え方
1.十字円の中心に 'm still decidingを書き込み、○で囲む。
2.十字円の中心から1つ上に I を書き入れ、○で囲みます。
3.十字円の中心から1つ下に whetherを書き入れ、○で囲みます。
4.十字円の中心から2つ上に or not を書き入れ、○で囲みます。
5.十字円の中心から2つ下に to go を書き入れ、○で囲みます。
英会話文の期間限定掲載の十字円の完成図の書き方は、こちらのページに掲載中です。
https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/konshujujien
覚え方の確認や、テレビの放送時間などは、こちらをご覧ください。
★1文を数十秒で記憶できる!つがわ式新英会話文記憶法
https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/eneikaiwa0
☆受験、入試、TOEIC、英検、国家試験、資格試験など、
合格したい試験やテストに向け、英語や用語を短期間で
大量に正確に記憶ができる、数々の具体的学習術を開発、指導しております。
つがわ式の各コース詳細やキャンペーンについてはこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます