紡ぎの庭
11月1日
冬花壇つくりに向け、シオン(青少年の自立を支える会/阿見町)の協力を得て土つくりと施肥作業
11月6日 筑波メディカルセンター病院入り口花壇リニューアル
花壇植え替えに病院スタッフの力強いボランティア参加
11月22日~ 「紡ぎの庭」パーゴラの上部解体
2月22日
紡ぎの庭のサークルを1つお手入れして、ノースポールのこぼれ種で育った苗をいただきました。ボランティアが各自持ち帰って育て、いやしの庭の補植苗に利用予定。
3月29日 ガーデナーが、寒さで傷んだ箇所の補植を1鉢ずつ植え込んでいました。
花と桜との競演! 「紡ぎの庭」が和みのぺデストリアンデッキに。
松見公園
「歩みの小径」
11月6日 冬花壇への花の植え込みに飛び入り参加の子どもたちも。ノースポール、ビオラ、カレンデュラ、チューリップの球根など。
1月14日 大風に花壇脇の松の木が倒れ、枝や松ぼっくりの散乱状態に驚かされました。管理人さんは「仕事ですから」と大奮闘していました。ありがとうございます!!
「いやしの庭」
11月16日 冬花壇への花の植え込み。カレンデュラ、ビオラ、ガザニア、ノースポール、キンギョソウ、チューリップ球根
11月30日 再利用をいろいろイメージしながら、紡ぎの庭からパーゴラの廃材を運びこむ(もったいないの思いから…)。
12月21日 今年最後の手入れです。
1月18日 シンボルツリーの桂に(写真はご覧いただけませんが)ようやく剪定が入りました。
今年最初の手入れです!
2月15日 花壇の手入れとパーゴラの解体材でベンチ制作
3月24日 暖かくなり、青空の下での手入れはコロナ禍を忘れさせてくれる!
紡ぎの庭のパーゴラ解体材から、こんなに素敵な物置ができあがりました。ウクライナに笑顔がもどったら、物置は水色になる予定です…。
パーゴラの解体材で、ベンチに続きテーブルとプランターができました! 公園に車椅子で訪れたり、荷物をいっぱい持ったベビーカーの人たちの休憩所にもなれたらいいなあ…。ぜひ一休みしてもらえますように。
駅 前
11月2日 花苗掘り上げと土作り。稲葉君が飛び入りで来てくれて一同大喜び! 元気なようで安心したよ…。植え替え作業に弾み。入口は一足早く植え込み。
11月18日 花植え
《 宿根の花壇苗と、新規の植え込み苗のご紹介 》
カルーナ、クリスマスローズ、コニファー、キンセンカ、ガーデンシクラメン、ハツユキカズラ、ウインターコスモス、ノースポール、ビオラ、プラチナハボタン、ベアグラス、千両、ラベンダー
3月2日 今年は遅くまで寒く、ハボタンのまわりの千両の葉がかわいそうで植え替えました。色鮮やかなキンセンカとリナリアは元気よく咲き続けています。千両⇒フォックスフリータイム、わすれなぐさ
交 流
11月18日 下広岡「たのし家」花壇の花植え
11月29日 出前寄せ植え講座
11月26日~ イルミネーションの準備 みんなでクリスマス
紡ぎの庭
願いごとツリーの準備
みんなでクリスマス
12月3日~ 「紡ぎの庭」にて、シオンによるイルミネーション(1月上旬まで)。
12月22日 願いごとツリーのオーナメント。シャンティ―のみなさんが、メッセージを書きに来てくれました。うれしいですね、!
みなさん、ご参加ありがとうございました。
サクラソウ花壇
3月1日 地植えのサクラソウ花壇は毎年補植作業をします。今年も、さくらそうの芽わけ後の余剰芽を分けていただきました。少しずつポット植えをしたのをボランティアが持ち帰り、苗に育てて「さくらそう花壇」に補植苗として植え込みます。
3月29日 ボランティアが持ち帰って育てたサクラソウの花芽が育ちました。春休みに入り、子どもたちの応援も得て、花苗をサクラソウ花壇まで運んでいよいよ植え込みです。
資材倉庫の交代
3月10日 長高野から中野花園さんのご協力で、酒丸への移転準備
カンナの球根
3月15日 ガーデンをボランティアより大量にいただいたので、2週に分けて、主に「もったいないガーデン」に植え込みました。
松見公園内の高木の枝おろしで、青空を背に、突如「砂沢ビッキ」を思い浮かべる景観あらわる!