NPOつくばアーバンガーデニング(TUG)のブログ
花や緑でまちを楽しく(T)美しく(U)元気に(G)する活動をしています。
 



3月4日

駅前花壇

ウエルカムフラワーシティーつくばで配布のノースポールが大きくきれいに育ちました。駅を利用する人に和んでいただいています。

3月5日 

さくらそう花壇へ、さくらそうの花芽を提供していただきました。ありがとうございました。

 

3月7日

さくらそう花壇の手入れの際の足場にと、手頃な石を探していたところ、事務所へ向かう通り沿いの工事現場に剥がしたコンクリート片を見つけました! 勇気を出して提供をお願いしたところ、快く応じてくれたのです。

作業中にもかかわらず、重機を動かしたり鉄杭で叩いたりして、私たちの希望の大きさにしてトラックに積んでくれました!

感謝、感謝です! 金城重機建設(株)、(有)大成土建の皆さん、ありがとうございました。

 

 

3月19日

3月中旬を迎え寒さの中にも陽ざしは暖かくなり、花色に鮮やかさをましてきました。

紡ぎの庭 

松見公園 

管理棟入り口   

いやしの庭 

歩みの小径 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月5日 冬の花壇 

歩みの小径

紡ぎの庭

2月12日

松見公園で見かけた子どもたち!えさを手にして鯉や鴨を呼び寄せる楽しそうな?後ろ姿

落ち葉に埋もれて笑顔が並んだ

2月13日

さくらそうの花芽が品種名の名札付で植えこまれた黒ポットをそのまま花壇に植え込みます。 大胆な方法ですが、生存率は思いかけず高いので、今年もこの手順でおこないます。見ごろは4月中旬すぎですが、名札を見ながらさまざまな品種をお楽しみください。 

2月14日

交流活動 

「たのし家」にて乾燥藍葉の草木染めを楽しみました。木綿、絹、ウールとそれぞれに、藍の思いがけない染まり具合に一喜一憂しました。

2月17日

水辺がそばにありながら、さくらそう花壇へのお水やりは難題です。池の水を利用した給水ポンプや、孟宗竹を縦割りにして滝の水をひいてみたりの試行錯誤の末、いまは「いやしの庭」から100メートルのホースを2人で引っぱって作業しています。

2月20日 

さくらそう花壇手入れ

2月28日

北条のまち開催の北条市(いち)で譲り受けたアブチロンが、オレンジ色のかわいい花をつけました。次回の北条市は5月だそうです。どんな花苗や花木がお目見えするか楽しみです。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1月9日

2024年最初の手入れ

筑波学院大の青年たち、2人で協力してのお水やりです。

松見公園で出会ったお散歩犬 

1月16日

筑波学院大学の学生参加の最後です。私たちシニアに青年たちとの交流は新鮮でした!

1月23日

さくらそう花壇は、夏場には野草が繁茂してしまうため、手入れ用にあらかじめ通路に防草シートを敷きました。

1月26日

TUGが事務局をしている「筑波大学さくらそう里親の会」の皆さんの、さくらそうの芽分け作業がありました。 

さくらそう芽分け

   

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12月5日

いよいよ師走です。今年も筑波学院大の学生の応援で、筑波メディカルセンター病院で実施する恒例の「みんなでクリスマス」の準備がはじまりました。

ツリーに飾るオーナメント用のプレート300枚に穴開け開始です。

  

12月5日

いやしの庭の手入れ

12月5日

11月からの手入れ作業時の除草の山

12月6日

駅前の寄せ植え ビオラ、葉ボタン、ノースポール

宿根草のスーパーアリッサム、ランタナ、コルジリネ、クリスマスローズ、コニファーの植え込み

12月12日

いよいよ落ち葉の絨毯の季節を迎えています。都市公園といえど、自然をたっぷり堪能できる景観は、子どもも私たちも大好きです。

12月14日

筑波メディカルセンター「2023 誰かと思いを伝えあおう!みんなでクリスマス」の始まりです。第11回目、今年も思いを伝えあっていきましょう。

今年はモミの木を新調しました(堀上げ埋め戻しを簡略化しフェイクツリーですが!!)

12月17日

ツリー脇で当番スタッフのクラフトコーナー  

立ち寄ってくださり、ありがとう!

 

・お父さんの具合がよくなりますように

・ままが元気になりますように

・息子のアレルギーが克服できますように

 ケガを治して元気にサッカーができますように

・父が幸せに眠りにつけますように

・しあわせになれますように、楽しくくらせますよう!!

・戦争をやらない世界の子どもたちをそだてよう

・世界中にhappyがあふれますように、あと皆 健康ね

・メリークリスマス 千寿に幸あれ、いつも頑張っているね すてきなプレゼントがきっとある! 

   幸せな未来を!

・さんたさんに、いつか会えますように

・元気でかわいい赤ちゃんを産んで、家族なかよし、みんなしあわせ

・娘が笑えますように

・せんそうがおわりますように

 

12月26日 

会場の片付けも終わり、車に資材を積む作業です。

ボランティアスタッフの皆さんおつかれさまでした。

 

12月30日

今年最後のお水やりです。黄色のユリオプスデージー、紫のビオラ、白のノースポール、そして葉ボタンです。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )