将棋ソフトとの対戦相手を決める第2期叡王戦で、羽生善治三冠が佐藤天彦名人に
負けて、羽生三冠とソフトとの初対戦は先送りというニュースです。名人が決勝へ
進出するのだからなんの問題もないですが、負けてニュースになる羽生さんのネーム
バリューはすごいと思いました。
本戦トーナメント出場棋士
「東ロボくん」は苦手科目を克服できず、東大合格を断念しました。
英語(リスニング)が36・2、国語(現代文+古文)が49・7と伸び悩んだ
とのこと。それでも5教科8科目の合計得点は525点で、偏差値57・1と
いうから普通の国立大学なら合格圏内でしょうか。
負けて、羽生三冠とソフトとの初対戦は先送りというニュースです。名人が決勝へ
進出するのだからなんの問題もないですが、負けてニュースになる羽生さんのネーム
バリューはすごいと思いました。
本戦トーナメント出場棋士
「東ロボくん」は苦手科目を克服できず、東大合格を断念しました。
英語(リスニング)が36・2、国語(現代文+古文)が49・7と伸び悩んだ
とのこと。それでも5教科8科目の合計得点は525点で、偏差値57・1と
いうから普通の国立大学なら合格圏内でしょうか。