Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

日米の考え方の違い

2022年01月05日 | Weblog
きょうは「寒の入り」、ところが平年よりもうんと寒いです。家事の勲章か、
手足の指にしもやけができています。冬はうんと温暖化になってほしい
です。

ついに沖縄のコロナ感染が600人です。がく然とした玉城知事は、まん
防措置を要請しました。沖縄海兵隊の水際対策の甘さじゃなくて、考え方の
違いがあるようです。いまやアメリカは1日100万人の感染者数ですが、
バイデン大統領はロックダウンの予定なしと公表しています。数百人で
大騒ぎしているほうがおかしいのでしょうか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄の米軍は・・・ | トップ | 電気会社がEVに参入ですか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事