Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

放送自粛番組?

2015年02月16日 | Weblog
NHKBSでの高倉健特集が先週にお引き続いてヤクザ映画です。
タイトルは過激な、「昭和残侠伝~死んでもらいます」だったかな?
NHKだけは、このジャンルを放送しないと思っていたので、
カルチャーショックを受けています。高倉健のデビュー作品は、
たしかにこれだったのですが…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転寿司

2015年02月15日 | Weblog
庶民のささやかな楽しみ、それは外食。飾り巻き寿司インストラクターの
妻がにぎり寿司を食べたいというので、回転寿司へ出かけることに。
市内に開店した寿司屋さんはいつも大行列なので隣町まで行きました。
入店が早かったので、待ち時間なし。寿司は老弱男女みんな好きなんですね。

この店では、スマホ予約サービスを始めました。どこにいても予約できる
なんてすごいですね。待ち時間を確認することも…。私のガラケーでも
テイクアウトの電話予約くらいはできますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2015年02月14日 | Weblog
祖父江の森温水プールの入場が男性は無料でした。先着100名には、
チョコレートをくれるサービスぶり。午後2時に入場したので、さすがに
間に合わなかったです。土日に泳ぐのは混んでいるので避けていますが、
今日は特別でした。女性は、3月3日のひなまつりが無料になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房は灯油に頼っています

2015年02月13日 | Weblog
急に寒くなったり、温かくなったりと気温が安定しません。
こんな時は風邪をひきやすいので、注意が必要ですね。
灯油が切れたので、ホームセンターの灯油スタンドまで買い出しに
出かけました。価格は1㍑70円。どうやら下げ止まりしたように
思います。

機密性が高い新住宅は床暖房とエアコンで十分だそうです。
電気以外の暖房装置も必要ではないでしょうか?負け惜しみに
聞こえますが煮炊きにも使えるので、旧式の灯油ストーブは手放
せません。私は灯油ファンヒータを股ぐらに挟んで暖をとっています。
これは停電時には使えませんが、洗濯物が良く乾くので主夫はありが
たいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新装開店

2015年02月12日 | Weblog
近所に喫茶店が開店。1年ほど前に閉店した喫茶店を買い取って、
新装したものです。午前6時半開店、午後6時半閉店というから
田舎仕様ですねえ。3日間は、珈琲チケットが500円割引で購入
でき、粗品がもらえると新聞に折り込み広告が入っていました。

主夫はなにかと忙しいので、喫茶店デビューはまだです。
のんびりと美味しい珈琲を味わい、至福の時間を過ごすのもいい
ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんじゅう怖い!?

2015年02月11日 | Weblog
近くに住んでいる長男が会社の稲荷社に供えた紅白まんじゅうと果物を
届けてくれました。初午だったそうです。若い頃は洋菓子のケーキ党だった
のがこの頃は和菓子のまんじゅうを好んで食べるようになりました。
年齢とともに味覚が変化していくんですね。

夕方、近所から物音が…。何事かと思って外へ出てみたら、資源ゴミを
集積所へ持っていく人がいるのです。前日に出すのは盗難防止のため御法度
ですが、このあたりではそんな話も聞かないです。急いで新聞、段ボール、
ペットボトルを持っていきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性ばかりの水泳教室

2015年02月10日 | Weblog
今朝の気温は氷点下2度まで下がりました。5時半にアラームが鳴った時の
布団から出たくない度は、今冬1。二度寝の誘惑を断ち切るのが大変でした。
庭や路面はうっすら白い。大した積雪ではなかったのでスタッドレスタイヤ
での通勤は、安全運転を心がけるよう促して妻を送り出しました。

温水プールへ。3つの水泳教室の受講生は女性ばかり。時折り、歓声やら
嬌声が聞こえるのできっと楽しいのでしょう。男は群れたがらない生態のよう
です。私も女性の中へはいる勇気を持ち合わせてはいません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福の日でした

2015年02月09日 | Weblog
外は、雪がちらついています。予報では、今季一番の寒気が、北日本を
中心に流れ込んで来るそうです。明朝、積雪で通勤・通学のアシが乱れない
ことを願っています。

きょうは、語呂合せから「福(2・9)の日」。「笑う門には福来たる」という
ことわざもあるように、笑うと脳内ホルモンであるエンドルフィンが分泌され、
幸福感をもたらし鎮静作用で痛みまで軽減してしまうそうです。幸せになるには、
笑うことが大切のようです。

以前はサラリーマン川柳を楽しんでいましたが、現在はシルバー川柳です。
どこか身につまされる気がして、笑ってばかりはおられません。(^_-)

【優秀賞】
冗談に 値切って無駄を 買わされる   酒井与作(69)
物忘れ するが晩酌 忘れない      佐藤庄助
寅さんの 顔が出そうな 朝の市     佐藤政弘(80)
                          シルバーネットより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長かった蔵書点検

2015年02月08日 | Weblog
図書館が長い休眠から、やっと目覚めました。カレンダーの休日をカウント
したら9日間でしたが、長く感じたのはよく利用していたからでしょうか。

借りていた本を返却して、予約していた本とDVD「007-Sky Fall」を
1点借りました。最新作でなくても暇つぶしには、これで十分です。
帰りは、冷たい雨。西の空が明るくなったのはフェイントでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安い家族葬

2015年02月07日 | Weblog
たこ足配線が部屋のあちこちにあります。築ウン十年なので、コンセントの
ホコリも気になるところです。漏電火災で生焼けになるのはいけません。
火葬場へ行かなくても済むようにしっかり焼いてもらわないと。

一宮市北今に、25万円で家族葬、密葬をやってくれる「笹の会」があります。
会場は○△寺です。お布施でがっぽり儲けようという魂胆でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする