Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

ここまでやっていいのかな?

2017年08月19日 | Weblog
スペインのバルセロナで無差別テロがありました。観光でにぎわっている
ランブラス通りをジグザグ運転をして大勢の人を轢き殺すというテロです。
これは宗教戦争の一部でしょうか。ユダヤとイスラムの闘争に一般人が巻き
込まれたという。欧米はイスラムにエグいことしすぎたし、その仕返しかも。

バルセロナはヨーロッパでも屈指の人気都市です。その中でもサグラダ・
ファミリアはとくに有名ですが、一度は自分の眼で見たいと思っていたのに、
こんな状態では諦めざるを得ません。

9月3日のNHK杯の「森内俊之九段 VS. 藤井聡太四段」の生中継には驚いて
います。対局の前日にも、藤井四段の"強さ"の秘密に迫る特集番組が放送され
るおまけも付いています。ここまでやると異常なフィーバーぶりですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山パンダにも光を

2017年08月18日 | Weblog
中学生の軍団を見かけました。どうやら市内の全校出校日だったらしいです。
担任だったとき、課題を集めたら、もうやることがなくて困ったことを思い
出しました。教室にエアコンが整備されたら、2学期を始めてもらっても一向に
構いません。もう関係ないから勝手なことを言っています。

除草剤にジェネリックの薬があることを最近知りました。人間と違って副作用
のことなど考える必要はないから安い除草剤を買っています。

上野動物園で、パンダの赤ちゃんの名前を募集しています。ずいぶん応募が
あったようです。和歌山県のアドベンチャーワールドでは、これまでに15頭の
赤ちゃんが産まれていますが、あまり話題にならないのは差別でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくつか要望しました

2017年08月17日 | Weblog
借りていた本の返却に図書館へ出かけました。いつになく職員の愛想が
よかったです。館内にアンケート用紙があったからでしょうか。
折角なので、日頃感じていることを回答しました。要望といった方が
適当ですね。いくつ実現できるかわかりませんが、1市民の声を上げない
とね。
1 LED照明付きのパーティションタイプの閲覧机に代えてほしい。
 【理由】平机では一人座っていると相席しにくい。
2 閲覧室へ新聞を持ち込まないように注意してほしい。
 【理由】新聞をめくる音が大きくて、耳障り。
3 毎月第1週金曜日の閉館日をなくしてほしい。
 【理由】閉館時間を午後7時から6時にすれば対応できるはず。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆に成人式

2017年08月16日 | Weblog
お盆の15日、白川村で成人式が行われました。男性はスーツ、女性は浴衣
姿だったそうです。すべての地域で成人式の時期を合わせる必要はないでしょ
う。集いやすい時期にずらして懐かしい再開を祝う。いい取り組みですね。

ボクシングの試合途中、タオルを投入したトレーナーを会長が非難しています。
早過ぎたというのです。選手が死ぬまで試合を続けろというのでしょうか。
V13という記録のかかった試合の中、あのタイミングでタオルを投入出来る
トレーナーは、本当に山中選手の事を考えているんだなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井フィーバー

2017年08月15日 | Weblog
きょうは祖父江の夏まつりですが、夕方から雨が降ってきたので中止かな?
出かける気がないのでどちらでも構いませんが…。と思ったら、今花火の音が
聞こえました。小雨決行のようです。

アベマTVで、藤井4段の将棋をやっています。対戦相手は、ベテランの
小林健二9段ですが、何と和服着用です。TVを意識してのことでしょうね。
将棋メシが話題になっています。藤井くんは麺類が好きなようです。
藤井フィーバーはいつまで続くのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀のIT化

2017年08月14日 | Weblog
きょうは一宮の濃尾大花火です。○△が**小学校の校長をしていたときは、
有志が校舎の屋上に陣取って、ビール片手に花火見物をしたそうです。
今はそんな猛者な校長はいないですね。

ITを活用した新しい葬儀があります。注目なのが「ロボット導師」で、導師姿の
Pepperくんが読経をしてくれます。何も知らずに訪れた葬儀会場でPepper導師の
読経が始まったら、“絶対に笑ってはいけない葬式”になりそうなのですが大丈
夫でしょうか。孫正義の葬式はこれですね。本格的に坊さんのお仕事がなくなっ
てきました。こりゃ、一揆が起きるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛ましい家族の事件

2017年08月13日 | Weblog
東村山市のスーパーで、女性客の金を奪ったうえ首などを切りつけたとして、
大学生の男が逮捕です。その目撃者はなんと両親。両親も息子のこんな瞬間は
見たくなかったでしょう。あるいは、目撃したんじゃなくて、息子の挙動を
不審に思ってついていったのかな?

厚労省女性キャリア官僚が弟に刺されて死亡する事件がありました。
医者、局長でしかも副知事経験者なので、超エリートです。豊田、稲田がコケた
ところで、立候補の誘いもあったと思います。厚労省大臣ぐらいにはなれたのか
もしれなかったです。

キャリア、学歴と、人間としての幸福度とは関係ないですね。平凡な家族が一番
だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念館設立って、理解不能です

2017年08月12日 | Weblog

中京大中京高校に爆破予告がありました。勝っていた試合を監督の采配ミスで
負けたのだから、応援していたファンは腹も立つでしょうね。無失点ですいすい
きてた先発投手を6回にクリーンナップだからって理由だけで交代させたので
す。監督がそれを認めていないのがいけません。

高校が創立100周年記念とやらで、校内に記念館を作るために8千万円もの
寄付を募っています。ふるさと納税で減税されるとのことですが、アホらしくて
振り込み用紙を破り捨てました。被災地に寄付するのが一番だと思います。

ブラック部活がなくならない理由を名古屋大大学院准教授の内田良さんが、分析
しています。それによると、部活動だけが生き甲斐の教員がいます。それを支援
する一部の保護者がいます。試合の結果だけを喜ぶ校長がいます。まず「部活だ
けが生き甲斐で際限なくのめり込む教員」をリストアップしてくださいとのこ
と。問題の本質は、楽しいからのめり込む、自主的にだから際限がないと述べて
います。

問題なのは「楽しくない、早く帰りたい」と思ってる先生や生徒が部活の顧問を
引き受けなくて済んだり、部活に所属しなくても良い選択肢を整備することが
大切ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の日は、DVD鑑賞です

2017年08月11日 | Weblog
北朝鮮がグァムに向けてミサイルを発射したら、トランプが軍事報復を示唆
しています。日本は自分の国の真上を通過するのに迎撃もしないのかな。
普通の国なら、自国領が武力で攻撃されたらそりゃ武力で報復するでしょう。
領海侵犯されてもミサイルで脅かされても経済制裁や厳重抗議や遺憾の意程度で
片付ける甘ちゃん国家は日本ぐらいですね。トランプ劇場を早く見たい気が
しています。


007の映画「スペクター」DVDを見ました。ボンドがヘリコプターやセスナ
を操縦するシーンや雪山チェイスは圧巻です。スタントマンなしの撮影かな?
外国映画は日本映画とは比較にならないほど制作費がかかっています。これが
一律の鑑賞料金とはいささか不公平ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ放題にチャレンジしません

2017年08月10日 | Weblog
かっぱ寿司の食べ放題ですが、Web予約限定の第2弾が始まるようです。
この歳では、健康に悪くてとても挑戦する気になりません。
ネタを比べるとやはりスシローとくら寿司の二大巨頭の壁は高いと思います。
かっぱ寿司がそれに並ぶにはCMに力を入れるだけでなく、寿司にももっと力を
注がなければいけないですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする