Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

代表、おめでとう

2021年04月04日 | Weblog
午前中、市内の図書館へ行きました。この雨の中、テニスをやっている
若者が3組もいたのに驚きました。いくら春雨とはいえ、おじんはあっけに
とられました。

池江璃花子選手の東京五輪出場が決まりました。一時は白血病で五輪を諦めた
彼女が、コロナで一年延期になったのがよかったのでしょう。彼女のリハビリの
努力もすごいが、どこまで運の強い人なのかと思います。各地域、蔓延防止
区域が増えることはあっても減ることはないこの状況でオリンピックが開催できる
かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文春を応援しています

2021年04月03日 | Weblog
今年は花粉と黄砂が多いようです。自動車のフロントガラスを見るとよく
わかります。洗濯物を取り入れるときは、慎重にホコリを払っています。
明日からは雨模様なので、その心配はなさそうです。

五輪委が、開会式をすっぱ抜いた文春を訴えたそうですね。文春はこの件
だけでなく、今までもいろんなスキャンダルを見事に暴いてくれています。
それで、世の中が大きく変わってきています。むしろ国民目線で記事を書いて
いることに声援を送りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラス編成

2021年04月02日 | Weblog
となりの市の中学校で、新学年のクラスが流出しました。生徒のIDと
パスワードを入力すると見ることができるそうですが、そこまでたどり着けた
生徒をほめても良いですね。ちょっと早いだけなので何の問題もないと思い
ますが、家庭環境、成績などプライベートな内容が流出したとなるといけません。

東京五輪の人件費が一日30万円とは驚きました。何をどうしたらこの値段に
なるのか詳しく説明してほしいです。非公表とは怪しすぎます。こういうアホな
ことをやっているからオリンピック反対派が増えます。おもてなしとか言って
いた頃が懐かしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度が始まりました

2021年04月01日 | Weblog
町内会役員の引き継ぎをしました。前任者が衣装ケース一杯の書類を持ってきた
のでびっくりしました。区常会長の仕事は、町内会費の収集と公報の配布のよう
です。任期は1年なので、ボツボツやりたいと思います。

ガソリンが1リッター150円を超えました。そのうち税金は53円というから
驚きです。しかも道路を造ったり、改良の財源のはずが、いつの間にか一般会計
に組み込まれています。まだ環境税として、公害対策に使われるのならともか
く、訳のわからないものにガソリン税を使うのはやめてほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする