ウィズコロナ生活を楽しむ

新型コロナと共存しなければならない時代ですが、すでに田舎に移住して在宅勤務を開始。そんな生活をご紹介。

本日は中秋の名月

2020年10月01日 14時28分18秒 | 日記
天気が心配でしたが、今は雨が上がり夕方には晴れる予報です。
何年か前に、スーパームーンだったか今日のように中秋の名月の日だったか忘れましたが、満月が水平線から昇る「月の出」がみられる、ということで夕刻に太東灯台で待機したことがあります。

残念ながら雲があって水平線上とは行きませんでしたが、そのあと暗くなるに連れて見事な光景を見ることができました。
それは「月道」です。
月からのこちらに伸びる光が海に反射してゆらゆらしています。
よくハワイなどの写真を目にしていましたが、実際に見るのは初めてなので結構感激したものです。

さて今日は朝から雨だったので、寒くて湿度が高い。
エアコンは寒すぎるのでつけられない。
かといってストーブを使うには早すぎる。
こんな時に大活躍なのが、除湿器です。


右側が先日ヤフオクで手に入れた除湿器。同じ年式なのに我が家で使っている同型よりはるかにきれいです。寝室で寝る前に1時間稼働させています。リビングではこのところ毎日稼働。朝スイッチを入れると夕方には6リッター強の水受けがいっぱいになります。

目の前のテーブルと台所の入り口と2か所に温度・湿度計をつけています。
この表示は現在24.4℃、53%を示しています。
台所の方は23.6℃、48%です。
場所(特に高さ)が異なるので、差異があります。
このあたりの表示の時が一番快適です。

エアコンを併用しているときも、このあたりの数字をキープするよう、スイッチを入れたり切ったりが私の役目になっています。
それと、サーキュレータ代わりにしている扇風機の強弱も。
何か動作をして少し汗ばんでも、この部屋に入って暫くすると、サラサラになります。

除湿器というのはエアコンと比べてマイナーな存在です。
夏の暑いときは熱中症予防のため適度にエアコンを使いましょう、と盛んに叫んでいるテレビも湿気が多いときの体調管理に除湿器を使いましょう、なんて聞いたことがありません。

特に朝と昼間の温度差が大きいときなど、我が家では体調管理には欠かせないアイテムになっています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。