ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
うさぎのつきちゃん
熊野のつきちゃんとつきおかんの日記です。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
まぐろ祭り つー
風の音
»
まぐろ祭り
2006-02-25
|
行事
まぐろ祭り
がお昼過ぎまで開かれました。
あいにくの曇空でしたが、やっぱり人だらけ。
市場の中、外はどのコーナーも長蛇の列でした。
「疾風(はやて)」のよさこいソーランの踊り
市場の2階の見学コーナーから見た長蛇の列
さばかれたまぐろがズラリ
まぐろのかぶと焼き
見た目悪いけど辛抱してヨ。
まぐろの脂肪分の中には、
ドコサヘキサエン酸
(DHA)等がたくさん含まれています。ドコサ、ヘキサ…
一時、頭が良くなるなんてキャチフレーズありましたなぁ。
コレステロールを抑える等いっぱいイイことばかりです。
もうちょっと写真撮ってきたので2本立てです。
#和歌山県
コメント (9)
«
まぐろ祭り つー
|
トップ
|
風の音
»
このブログの人気記事
元気出していこう
佐藤春夫「懸泉堂」とゆかし潟
オズの魔法使い
中秋の名月・つきちゃん編
灯台の水仙
懲りないうさぎ
熊野那智大社「献湯祭」と夫婦杉
カモメのジョナちゃん
パスタ鍋
アリスと不思議な仲間
最新の画像
[
もっと見る
]
宇宙ウサギ
1週間前
アリスと不思議な仲間
2週間前
何となく幸せな午后
1ヶ月前
松本豊絵画個展
1ヶ月前
松本豊絵画個展
1ヶ月前
今年も宜しくお願いします
3ヶ月前
Shall we dance
4ヶ月前
まったり
5ヶ月前
モグモグタイム
5ヶ月前
占い好きの王様
5ヶ月前
9 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
まぐろ祭り。
(
コスモス
)
2006-02-25 18:04:48
わぁ~まぐろ祭りって、こんな感じなんですね~。
初めて見ました。
まぐろ・・・、久しく食べてないですよー。
返信する
和歌山大好き
(
チョコ
)
2006-02-25 19:24:00
ハロー☆
つきおかんサン、毎度毎度
色んなところへお出かけ楽しそうですね♪
あたし、和歌山って大好きです。
こんなところで暮らせたらいいな~って
旅行で訪れるたびに思います。ウン。
おかんサンがうらやましいデスゎ~。
近くに足湯とかあってイイナぁ~
サメコヮイ・・・。
ジョーズですやんか~。
返信する
コメントありがとうございます
(
おかん
)
2006-02-25 21:52:03
コスモスさんへ
市場が、人だらけ、マグロだらけってかんじですわ。
おかん達は、上等のところなんて殆ど食べてないですヨ。こちらでは、「トンボシビ」と言われている種類のものを頂いてます。
淡泊な感じでいくらでも頂けます。値段も手頃なので。
スーパーで売ってるものは、高いでしょうね。勝浦へ来られたら、まずマグロのメチャ食いしてくださいネ
チョコさんへ
「イベント好き」じゃないのですが、オトンの職業柄、同じような気持ちになってしもうてネ。
カメラ持ち歩いてるとこうなるんでしヨ。反対に都会への憧れも強いですワ。コンサートや展覧会。どこへでも行けるでしょ。
バランスよく暮らせれば一番ですなぁ。
返信する
http://blog.livedoor.jp/oomori1216/
(
オーモリラーメンさや香
)
2006-02-25 22:57:50
今晩は(^^)
マグロ とっても豪快ですねーー!!
美味しそうっ♪
マグロは目の部分がとても美味しいと聞いたことがあります。 食べたこと無いのですが 身体に良い事ばかり。
ちょっと勇気出して食べてみたいです。
返信する
まぐろ
(
おかん
)
2006-02-26 08:09:02
さや香さんへ
おかんも目ん玉のところは、まだ、食べた事ないんですよ。
勝浦に「マグロらーめん」っていうのがあります。
食べたことないのですが、多分和風味のようです。
駅前の食堂屋さんにありますよ。
返信する
凄いですね!
(
オーモリラーメンさや香
)
2006-02-26 17:01:59
マグロラーメン!!!
一体どんなラーメンなのでしょうか・・・。とても気になりますね(^^;)
マグロの煮付けが入っている和風味なのでしょうか。
上越にはまず無いラーメンなので とても勉強になりました。
返信する
マグロラーメン
(
おかん
)
2006-02-26 19:12:24
さや香さんへ
一度、機会あれば食べに行ってきますヨ。
多分、だしにマグロ使ってるのと、トッピングがマグロかもですね。
店構えもおもしろいので撮ってきますヨ
返信する
どこ?
(
ちーさん
)
2006-02-26 23:23:58
まぐろラーメン食べさせてくれるお店、どこですかー?
聞きたい行きたい食べたいで~す
返信する
Unknown
(
おかん
)
2006-02-27 09:05:47
ちーさんへ
勝浦駅前にあるのでスグわかりますヨ。
でも、夕方はやくには、店じまいしていますけどね。お昼に一度覗いてみますね。
返信する
規約違反等の連絡
「
行事
」カテゴリの最新記事
あ~ぁ~ン、やんなっちゃった
紫陽花祭り
みどりの日
熊野速玉大社の桜
まぐろ祭り
まぐろ祭り つー
プレ「南の国の雪まつり」
チョコとつきちゃん
コペルニクス的鬼面札
市野々(いちのの)のお祭り
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
うさぎのつきちゃんと家族の日記です。
つきちゃんは、09年3月13日に旅立ちました。
久々に更新しました。うさぎさんの事等々アップします。
写真ブログ「日々のこと」宜しければ見てください。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
宇宙ウサギ
アリスと不思議な仲間
何となく幸せな午后
松本豊絵画個展
今年も宜しくお願いします
Shall we dance
まったり
モグモグタイム
占い好きの王様
アルちゃんデス
悲
秋のお土産
お月さんとヒコーキ
妖精の住む森
11次元への旅
>> もっと見る
カテゴリー
生活
(93)
生き物
(4)
つばめ
(11)
ブログ
(1)
地域
(64)
映画
(10)
行事
(17)
旅行
(8)
家族
(19)
仕事
(11)
祭り
(8)
ペット
(11)
食事
(3)
趣味
(23)
健康
(3)
うさぎ
(451)
Weblog
(15)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年08月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
最新フォトチャンネル
ch
277396
(11)
わたしはそこにいます^^
ch
277395
(0)
日本一長いさんま寿司とつき...
ch
271933
(0)
つきちゃんと
ch
262941
(14)
つきちゃん
ch
262940
(0)
つきちゃん
ch
254000
(5)
あの頃チャンネル(2008年06月...
ch
253999
(0)
あの頃チャンネル(2008年06月...
ch
252176
(10)
あの頃チャンネル(2008年06月...
ch
240027
(18)
あの頃チャンネル(2007年04月...
ch
232627
(10)
ニンジンうまうま
>> もっと見る
ブックマーク
日々のこと
日常の写真ブログです。
goo
最初はgoo
しょうへえショータイム
うさぎの権造の生活デラックス2
Boo Boo Kitchen
几帳面でいい加減
T-Craft-別館-染色、手作り作品、うさぎなど
細田山ひろしと愉快な仲間たち
ツバメさん大好き♪
うさモルといっしょ
フクとミンミのたそがれ日記
まずは宅建合格
月夜のうさぎ
葛葉のホームページ
兎持ち
うさぎ♪うちゃぎ♪ぶぅ~☆
手をつなごう
羊毛フェルト
月と白のMarch
さちこのお部屋3
さちこのお部屋4
Sola花日記
シーズー犬日和つきこはる
うさぎのしっぽ
うさぎ専門店RABBITSラビッツ
うさぎ庵
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
まぐろ・・・、久しく食べてないですよー。
つきおかんサン、毎度毎度
色んなところへお出かけ楽しそうですね♪
あたし、和歌山って大好きです。
こんなところで暮らせたらいいな~って
旅行で訪れるたびに思います。ウン。
おかんサンがうらやましいデスゎ~。
近くに足湯とかあってイイナぁ~
サメコヮイ・・・。
ジョーズですやんか~。
市場が、人だらけ、マグロだらけってかんじですわ。
おかん達は、上等のところなんて殆ど食べてないですヨ。こちらでは、「トンボシビ」と言われている種類のものを頂いてます。
淡泊な感じでいくらでも頂けます。値段も手頃なので。
スーパーで売ってるものは、高いでしょうね。勝浦へ来られたら、まずマグロのメチャ食いしてくださいネ
「イベント好き」じゃないのですが、オトンの職業柄、同じような気持ちになってしもうてネ。
カメラ持ち歩いてるとこうなるんでしヨ。反対に都会への憧れも強いですワ。コンサートや展覧会。どこへでも行けるでしょ。
バランスよく暮らせれば一番ですなぁ。
マグロ とっても豪快ですねーー!!
美味しそうっ♪
マグロは目の部分がとても美味しいと聞いたことがあります。 食べたこと無いのですが 身体に良い事ばかり。
ちょっと勇気出して食べてみたいです。
おかんも目ん玉のところは、まだ、食べた事ないんですよ。
勝浦に「マグロらーめん」っていうのがあります。
食べたことないのですが、多分和風味のようです。
駅前の食堂屋さんにありますよ。
一体どんなラーメンなのでしょうか・・・。とても気になりますね(^^;)
マグロの煮付けが入っている和風味なのでしょうか。
上越にはまず無いラーメンなので とても勉強になりました。
一度、機会あれば食べに行ってきますヨ。
多分、だしにマグロ使ってるのと、トッピングがマグロかもですね。
店構えもおもしろいので撮ってきますヨ
聞きたい行きたい食べたいで~す
勝浦駅前にあるのでスグわかりますヨ。
でも、夕方はやくには、店じまいしていますけどね。お昼に一度覗いてみますね。