オカンもオトンもどうも花粉症のようです。
目がかゆい、鼻がグスグス、頭ボーッ(これは、前からか)
こんな抱っこが出来るのは、オカンだけなので
オトンさんが帰宅してから、ハイ、パチリ。
いやー、ハジカシイー
ブヒ、ブヒ、ええやろぅ、抱っこ。
いいお天気になりました。
「まぐろ祭り」が25日にありましたが、
フッと思い出したのが、「まぐろラーメン」だったのです。
つきちゃんちにも遊びに来ていただいてる
「オーモリラーメンのさや香」さんのコメント頂き
思わず『「まぐろラーメン」ってありますヨ。』って…
そんな訳でカメラ持参で近くに買物がてら見に行ったのです。
アリャーーーー う、 うどん ではないのーーー…
いつから「うどん」に変身したんじゃ~
ラーメンだっただろうがー お主。
明らかに、「ラーメン」の文字の跡がクッキリ。
どーしたんでしょうね、まぐろラーメン。
さいさいこのお店の前は行き来しているのに上を見上げて見ることって
ないものだわねぇって実感致しました。
全国津々浦々「まぐろラーメン」って必ずあると信じるオカンです。
期待して頂いたさや香さん、ちーさん他関係者各位方々
(ってアンタ、注目されてへんてヨ)ご免下され。
つきちゃんからもお詫び申しあげまする。
ペコリンチョグー
↓
アッチコッチベー→←クー
↑
ナルホードフムがつきちゃんちにやって来たヨー
続きです。
まぐろ祭りなのに 「サメ」や~。
まぐろばっかりなので「サメ」は、新鮮に映ったヨン。
こんなに近くで生サメみたのは、初めて。小さいのに恐いなぁ。
「鮪乃湯」です。
新しい「海乃湯」の足湯の後側。丁度 道を隔てた所にあります。
勝浦で一番最初に足湯として作られました。
今日は、人だらけで、解りにくいと思いますが、6人ぐらいで一杯になります。
温度も、丁度良く、そして深いので普段は、地元のおばちゃん、おいちゃん達
でいっぱいです。
ン、まぐろが転がってル
旨そうやなぁ
おかんの仕事中、足元にトットットッと駆け寄ってきて
いきなり紙屑入れひっくり返して紙屑クチュクチュ。
こら~、あかんやろー 注 あまりキツく怒らない。
ほんで、いきなりつきちゃんは、ア~レ~~~って ゴロン。
また、はじまったな、チッ
つきちゃんのカワイイ見たいなポーズ
←後ろ足
おかんは、またまたナデナデ攻撃してしまうんよね。
クー がやっと仲間に入ったヨ
↓
ペコリンチョグー→ ←アッチコッチベー
当地方は、花粉状況かなり多いです
つきちゃんの身長は、計った事がないのでわかりません。
どこからどこまでが‘身長’なのかわからないのですが…
狭い所を通り抜けたり入るのは、大の得意なんです。
むにゅ~って伸びきってしまう時があるんですワ
ホレ、こんなに高くまで背伸び~ 凄いやろー
噂のQooとフレンズ達。みんな知りたがってるんやね。
ココに行くとわかるヨ→Qoo
グズグズしたお天気でした。
クーのフレンド「アッチコッチベー」がやって来た。
なすびのヘタっぽいけど 優しいフレンドなのだ。
オカンが気に入って真っ先につきちゃんちにやって来たんだ。
ペコリンチョグー→←アッチコッチベー
心優しいアッチコッチベーは、
子ガメラとも遊ぼうとしたのに子ガメラが悪さをしやがる
アッチコッチベー 待ってろヨ やっつけてやる
エイ、つきちゃんパンチじゃ、シャカシャカ攻撃くらえーーー
ベーちゃん大丈夫やった? おい、気失ったン
今日は、1日雨でした。日毎に春が近づいてくるんでしょうね。
17日に那智駅前で撮った桜の花です。
昨日の雪まつりのイベントの一つに似顔絵コーナーもありました。
今年は、「TVチャンピオン」で優勝した方 二人が来ていました。
似顔絵コーナー ミニ雪像
茶畑るりさんと描いてもらった色紙
昨年は、漫画家の「茶畑るり」さんが来られていましたが、
オトンとオカンは、似顔絵を描いてもらいました。
我が家の大切な宝の一つです。
はよ、あったかくなってよ~
しーやんになでなでしてもらうつきちゃん