変なお天気でした。雨降ったり晴れたり。
このところオカンの体調がいまいちで暗くなりがち…
そういう訳でついでに今日も病院通いのお話です。このさいです
今年の1月からズーッと行く機会がなくなってたのですが、
腰痛の事もあり、婦人科へ行ってきました。
これまた、定期的に半年めどに検査してもらってます。
この検査 疲れます…(帰ってから、しばし眠ってしまいました)
用心深いと思いの方、やっぱりオカンの身は、
つきちゃん、おとんさん、しーやん、京都の姉さんと
最後までガンバラないといけない身なんやと思っての事なんでしゅ
取りあえず心配なさそうなので、安心しました。
オカンがいつも遊びにいかせてもらっている「のんチンさん」が、
明日、手術する事になっています。
アゴの腫瘍があり治療続けていたのですが、
外科手術することとなったのです。
のんチン、ままトラさん
無事 手術がすんでよくなるようみんな祈ってますヨ
ムービー つきちゃん、走ります
編デス(音 聞いてネ)
おこたの中に入ってしばし夕げの一時までおねむデス

昨日午後、串本潮岬で竜巻が発生して建物や車に被害がありました。
つきちゃん 朝、アッチコッチ家の中を偵察し、
オカンも洗濯、片づけ一通り済ますと
仕事がはじまります。足元に寄ってきてウロウロ…
一応、「つきちゃ~~ん、お利口さんやなぁ。
かしこぅせなアカンで~」などと
言いながらそのまんま仕事。
しばらく知らんふりしているのですが…
後を見るとウトウト




ポン太さんのお胸に寄り添って…
お母ちゃ~んの夢みとんかなぁ

ポン太さんの手が何となくおっぱい見たいや~


よいお天気が続きません。
オカンは、今日歯医者さん通いでした。
顎関節症だったので、今は、ケアの為に月1度、通っています。
顎関節症は、口が開かなかったり、食べ物を噛む事が辛くなったりいろいろな症状を引き起こします。胃腸障害を起こす事もありかなり辛いです。
発症は、6年程前でしたが、口腔外科で診てもらいマウスピースで治療していきました。途中から今診てもらっている歯医者さんに変更し、ほぼ、治っています。
腰痛だの何だかんだといろいろありますが、オカン本人は、あまり深刻じゃぁありませんが…スグ忘れてしまうからですね
曇りの日が多いので写真が、うまくいきません。
ほんでもって貯めていたムービーです。ごめんちゃい。
つきちゃん、トイレ中です。
ホッと一息落ち着くなぁ
ドアを開けているので朝、チュンチュンとスズメの鳴き声が聞こえます。
ワンちゃんの吠える声が聞こえると外で遊んでいても
耳振って部屋に入ってきます
このトイレはつきちゃんの第1トイレ。
ケージの中のは第2トイレです。
いいお天気になりました。
今日は、おとなしくしていました
オカンの友達から電話やメールが入ってくるのは、「風邪ひいたんヨー」とか
「背中が痛くて辛いとか」…で アァ やっぱり年やなぁってつくづく…
気つけてヨって人の事いえないオカンなのでした。
24日にオトンさんが那智山へ行って来た時の写真です。
那智の滝 近年水量が少なく微妙に風でなびいています。
午後3時過ぎに撮っています。
NHKの朝ライブカメラで時々このショットで映し出されます。
大きく出したいのですが、この状態なので、ごめんください。
雰囲気あじわってください。
つきちゃん談:今日、プチヨロコビ~がありました。
私とポン太さんとのつーしょっと動画が、
27日のピックアップブログ動画に選ばれたんヨ。
オカンは、トラバ来たの何や又、ウサンクサイやつかーって思ったんや、
おねえちゃんのウッフンとかかって。
こんなんあるの知らなかったってなぁ。
でも、私が、まだ会ったこともないブロガーさんたちに見てもらえるかもしれへんネ。
オカン、もうチイとプリチーなお写真なかったン

腰痛持ちには、ちょっときつかった…
オトンさんの仕事もあり、串本へ。
空き時間にオカンの母さんのお見舞いに、串本有田まで行ってきました。
体調も変わりなく元気な様子でした。
僅かのお花をいつも持っていくのですが、顔に近づけてあげると喜んでくれます。
「きれいやよー」って。
掛け持ち取材。
古座高校の吹奏楽部の定期演奏会もあり、オカンは、うれしかった。
数十年ぶりの吹奏楽部の復活。
みんな、生き生きしていて演奏が素晴らしかった。
オープニングでマーチング


ジーンと来ますね、やっぱり。
いくつかの取材もすんでやっと帰宅。オトンさん、ご苦労さんでした。
古座川の桜、写真撮ろうと思ったのですが、生憎の曇り空でアウトでした。
申し訳ないけどまた

ポン太さんとつきちゃんの仲良しブリブリです。

おとんさんが、「ボク専用うさぎ」が欲しいって連れてきたんやけど
つきちゃん
あたしは、やっぱり茶色のポン太さんが好きなんや。
なんちゅうか、なんとなくかわいいんやけど
私的には、おちつかんのよー
そんな顔してるやろ


大きなオシリのうさぎさんやなぁ。
でも、お母ちゃんうさぎと子うさぎさんやエエなぁ。
ぼちぼち、仲良くやっていくワ、よろしくな。
“ぬくまろせらぴ”よつんばいシリーズのうさぎさんなんや。
ふかふか あったか 気持ちいい…赤ちゃんにもやさしい
おとんさんの枕になりそうやなぁ

お値段お手頃、★ャスコで見つけました。洗濯も出来ますヨ。
他にも可愛い動物がいっぱいでした。
大きいのやら、小さいのやら、迷って見ていたので
店員さんが、横でニタニタしていました

おばちゃんとおいさんが、いつまでやっとんねみないな…
今日は、よいお天気。
ケージ掃除しばらくしていなかったので踏ん張って
(という程でもなかろうに)お掃除。
スノコが何となく汚れてくると気にはなるのですが、2つ繋げたケージなので…
言い訳ばかりするオカンです。
そんなこんなできれいになったつきちゃんハウスでした。
またまた携帯ムービーです。(またかヨ、オカン)
買った時に付いてきたクリップ付きのストラップ。
ビヨ~~~ンと伸びるやつですが、
まるでオヤジがしてる見たいですが…
これが、つきちゃんには、おもしろいらしい。
知らないうちに写真撮ったりムービーにするのですが、
見つけると直ぐさま、寄ってきます。度々、これで中断
なんか変な音声入ってますが、気になさらず
今日は、近くの保育園で卒園式があったようです。
前を通った時には、もう式も終わっていて静かでしたが、
門の所にピンク色のお花で飾ったアーチだけが残されていました。
春分の日に熊野速玉大社の桜を見たあと、
近くの相筋地区にある「枝垂れ桜」を見に行ってきました。
場所は、行き止まりの何だか妙な雰囲気の所でしたが、
こんな所に桜が かと思うとビックリしました。
大きな「枝垂れ桜」どのくらいの年数が経っているのでしょうか。
この木の下から上を見上げると幹がグルグルと巻いて
恐い気がします。
桜は、狂気とかをも感じさせますね。
昔、子どもと一緒に観に行った
アニメ映画「エスパー魔美 星空のダンシングドール」の中で
たしか大きな桜の木の下でのシーンがありました。
ストーリーは、忘れてしまいはっきり覚えていないのですが、
最後は、悲しくてボロボロ泣いてしまった記憶があります。
多分、音楽も素敵だったと記憶しています。
有名な桜の名所は数々ありますが、大きな桜をイメージすると
必ずこのシーンに出てくる桜を思い浮かべます。
1988年に上映されたので、上の娘は8才、下の娘は5才でした。
TVでも、「エスパー魔美」が放映されていましたね。
子どもと一緒によく見ていました。テレポーテーション
随分前の事なのでHP検索しているとおもしろいのがあったのでリンクします。
→エスパー魔美
ちなみに
「枝垂れ桜」で有名な奈良県大宇陀町にある「又兵衛桜」です。
寒くなったり暖かくなったり…
携帯ムービー第2弾です。
短い時間ですが、ジーッと見て下さい。アッというまですが…
見られない方はごめんなさい。
野菜の中でも、一番好きなものが「小松菜」のようです。
言うまでもなく、ウサギさんは、牧草いっぱい食べる事が、一番です。
つきちゃんが我が家にやって来た頃は、試行錯誤の連続で
食べ物もウサ本買ってきては、どれとどれは与えてイイもの。
絶対与えてはいけないもの等と、見ながら与えていましたが、
イモ類(サツマイモ)もよしという事が書いてあったので
サツマイモを与えたところ、美味しそうによく食べルンです。
おかんも調子こいて度々与えていたのですが、
ある日、突然ジーっとして動かない
病院で診てもらった方が良いと判断。
ウサギさんよく診てくれる病院に2時間半かけて行きました。
病院で診てもらった時には、普段の状態に戻ってきていたので、
心配ないということになりました。
後で、別のウサ本を調べてみると、
イモ類は、あまりよくないということだったのでした
直接、サツマイモが悪かったかどうかは解りませんが、これも一因のようでした。
つきちゃん、あの時は、ホントごめんよ
遊びに来ていただいてる父Boo母Booさんに教えて頂いたHP
あなたがウサギに出来ること
大変明解で勉強になります。ありがとうございました。

昨日に続いて今日は、おとんさんの実家のお墓参りに行ってきました。
新宮市の南谷という所にあります。ここの霊園は、とても大きいです。
昨年お参りした時には、桜の花は咲いていましたが、今年は、まだ咲いていませんでした。
帰りに、熊野速玉大社に寄って来ました。
大きな桜の木が1本。


きれいに咲いていました。
鳥居に入るとすぐ横に咲いているので、華やかです。

おとんさんの実家にも寄ってきました。
丁度、野球観戦の真っ最中。「やぁ~、おもしろいわー」
日本6×キューバ3の時でしたからネ。
お母さん、TVが気になりながらもお茶をいれて下さいました。
最後まで観戦出来ず帰ってきたのでしたが、
お家でしっかり見てた方 多かったのでしょうね。