春分の日に熊野速玉大社の桜を見たあと、
近くの相筋地区にある「枝垂れ桜」を見に行ってきました。
場所は、行き止まりの何だか妙な雰囲気の所でしたが、
こんな所に桜が かと思うとビックリしました。
大きな「枝垂れ桜」どのくらいの年数が経っているのでしょうか。
この木の下から上を見上げると幹がグルグルと巻いて
恐い気がします。
桜は、狂気とかをも感じさせますね。
昔、子どもと一緒に観に行った
アニメ映画「エスパー魔美 星空のダンシングドール」の中で
たしか大きな桜の木の下でのシーンがありました。
ストーリーは、忘れてしまいはっきり覚えていないのですが、
最後は、悲しくてボロボロ泣いてしまった記憶があります。
多分、音楽も素敵だったと記憶しています。
有名な桜の名所は数々ありますが、大きな桜をイメージすると
必ずこのシーンに出てくる桜を思い浮かべます。
1988年に上映されたので、上の娘は8才、下の娘は5才でした。
TVでも、「エスパー魔美」が放映されていましたね。
子どもと一緒によく見ていました。テレポーテーション
随分前の事なのでHP検索しているとおもしろいのがあったのでリンクします。
→エスパー魔美
ちなみに
「枝垂れ桜」で有名な奈良県大宇陀町にある「又兵衛桜」です。
やっぱり桜はきれいですね~。
私はちょいと散りかけの桜吹雪が好きです。
あともうちょいの辛抱ですわ、こちらも。
又兵衛桜、なんかすごい有名になってますね、最近。
昔に比べると綺麗に整備されたのでツマランって声も良く聞きますが、でもやっぱりすごい桜ですね、又兵衛桜。見に行った事はまだ無いんですが・・・。
狂気・・・確かに何とも言えない妖気がありますよね、桜の花には。
大阪は桜もうちょっとやな。
おかんは桜は夜に見るのが好きやねんて!
そのしだれ桜、夜にみたら怖いくらいに
キレイやろなぁ!
又兵衛桜もでかくてキレイやな!
ふつうの桜より色が濃いみたいや!
見てみたいなぁ。。。。
毎度です。
ちょっと、不気味な感じも受けたので、載せるのは、どうかと躊躇したのですが…
付近に住んでおられる方々が周りをきれいにされているようなので安心しました。
又兵衛桜は、プロ、アマ問わずカメラマンだらけになるそうですね。マナー守って欲しいもんです。
こんばんわ。権ちゃんとこのおかんさん、造幣局の通り抜けとか見に行くんやろうネ。
ここの桜は近所の人が夜、ライト点灯するようにしたらしいんです。みんなに見て貰って桜もうれしいと思うわ
「桜の森の満開の下」(坂口安吾)でしたか?
確かに怖いですね。
名前入らんかった。
”エスパー魔美”凄く懐かしいです。私も小学生の頃、よく見ていましたよ。内容はほとんど覚えておりませんが・・・おかんの娘さんと私は同年代のようですね
桜キレイですね確かに下から見たら、物凄い迫力があってコワイですね。まぁ桜だけに限らず、木全体にいえることですが・・・ちなみに私は夜空をずっと見てうるのがコワイですなんか迫ってくるものがあるんですよねぇ・・・・
おかんしゃんはお若いですね~。
うちのおかんは全くの機械オンチで
ビデオの録画もろくにできません!
それに比べたら、PCやデジカメを使いこなしているおかんしゃんはスゴイ!
エスパー魔美、懐かしいなぁ~。
昔は夏休みとか春休みとかの朝、
藤子不二雄作品やってましたよね~。
あたしはパーマンが大好きだった。
若い子が「かぼちゃワイン」を知らないことにかなり衝撃を受けたのでした(笑)
しかし、何かシーンと静まり返った雰囲気のある桜ですねー
おかんが、気味悪がるのも何となくわかるような気がする。
でも、この桜、こうやって皆に見てもらって喜んでると思う
何か、寂しそうだもん。
じいさんへ なんて書いてイイんでしょうか?ホントは、凄くおわかかったりして…
そうなんです、まさにこの坂口安吾の小説です。思いだしました…近松ものを、思い浮かべるンですよ。どうも、ハマっていきそうです。
みみのすけさんへ
よかったぁー。エスパー魔美ってその頃のアニメにしては、新しい感じがあったんですよ。魔美ちゃんのお母さんが、キャリアウーマンっていうのもその頃、初めてではなかったかと。
みみのすけさんと長女は、一緒ぐらいなんやね
チョコさんへ
エヘ、さすがチョコさん、エスーパーイトウなんて又又、思い出し笑いしてしまいました。どーしてるんやろね。
再放送で、古いの見ること出来るから結構知ってる人もいるんですね。
パーマンも、おもしろいね。主題歌が頭から離れない…
ちーさんへ
地元の方でも、やはり知らない事が多いんですね。ズーッと奥に入っていけばスグ解ります。公共住宅地の先なんです。
夜、ライト点灯するらしいので、一度見に行かれては。一人だと、ちょっとこわいかもしれないから、みんなでネ。