goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎのつきちゃん

熊野のつきちゃんとつきおかんの日記です。

ぴょんちゃん、ガンバレ

2007-06-18 | うさぎ

昨日は、父の日でした。京都に住む長女夫婦から嬉しいプレゼントが届きました。
いつものことながら、本当にありがとう
スィーツ大好きオトンさんの為に、『月乃ぴょん屋』さんのどらやきやチョコ大福等々のお菓子。
美味しくみんなで頂いています。


お礼の電話をかけるといつも元気な娘が、ションボリ声。
娘のところのぴょんちゃんが、子宮摘出の手術を受ける事になったのです。
血尿等の症状で投薬を続けていたようなのですが、子宮疾患が原因だそうです。
7歳になるぴょんちゃん。リスクも伴いますが、きっと大丈夫。ガンバッテね。

ぴょんちゃんデス
最近のぴょんちゃんの写真がなくて2年前のものです。
いつも元気な“お転婆ぴょん”ちゃん。

   
         つきちゃんもみんな応援しているからね

梅雨ですね。
何となく最近、牧草をムシャムシャポリポリする量が、少なくなりました。
湿気も当然多くなるので、少しづつ出して与えた方がよさそうですね。
電子レンジで少しだけチンするのも香ばしくなり、イイ香りがします
晴れ間には、お外を眺めるのもよし

くちゃネして体調整えるもよし

快適に過ごしていきたいものデス

     
     今朝もトイレを済ませた後、しばらくここでボーッと外を眺めていました。
     ショボショボと降る雨に何想う byつきちゃん


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の合間の | トップ | ありがとう »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お祈りするね (ぽこ)
2007-06-18 22:37:59
こんばんは
ぴょんちゃんの手術うまくいくといいですね
うちのももも少し前血尿があり、その後先生に様子見ながら子宮摘出も選択肢にいれといてくださいといわれました
高齢なだけに心配ですよね
京都のおねえちゃんにも応援してるとお伝えください
お祈りしてます

つきちゃんもマイペースな日常ながらもぴょんちゃんのこと気にしてるのか
そんな表情のような気もしますね
いつものつきちゃんの正面顔やっぱ好きっす
返信する
頑張れ! (ぽー)
2007-06-18 23:43:32
くりくりお目目の可愛いぴょんちゃん、
手術上手くいくように、応援してるね!
つきちゃんも、お姉ちゃんのことが心配なんだね。
京都に向かって、思いを届けているんだね。
頑張れ!頑張れ!
返信する
雨の日 (とも)
2007-06-19 01:03:28
雨の日は、雨の匂いがしますね。
つきちゃん、耳たてて聞いていますか?
ほんとは、オカンさんの動きの方が、気になっているのでは?

ぴょんちゃん、かわいいうさちゃんですね。
どうぞ手術がうまくいきますように、祈っています。
返信する
頑張って!! (Nりん)
2007-06-19 09:49:43
 父の日のプレゼントのスィーツの写真、追い込みに頑張ってるって感じ♪
とっても良いです♪♪

 元気なはずの娘さんが、ぴょんちゃんの病気でショックを受けてるようですが、元気が戻ると良いですね。
ぴょんちゃんの手術が成功し、早く良くなるようにと祈ってます。

 ・・このコメントを昨夜遅く書いていたのですが、チロの吠える仕事が始まり・・中断
今になってしまいました。
パソコン電源そのままで朝を迎えました。
 つきちゃんの穏やかな表情、ホッとします。
ぴょんちゃんや娘さんにも届きますように。
返信する
Unknown (Coro)
2007-06-19 10:23:37
ぴょんちゃん、無事に手術成功すると良いですね。お祈りしています。
7歳まで元気なんて、素晴らしいですね。
家の初代兎・タラ♀は、1歳10ヶ月で子宮の病気でお月様へ。それから、出来るだけうさぎの病気について勉強するようになりました。
暑い季節、どの兎達も元気に過して欲しいですね。ヽ( ´ー`)ノ

返信する
Unknown (ぴょん@京都の娘)
2007-06-19 12:28:05
おかん&おかんのブログを見ていただいている皆様>
励ましていただき、ありがとうございます
((= ・ ェ ・=))((= - ェ -=))((= _ _=))
いよいよ明日、手術なのですo((=T ェ To=)) クゥ
心配ですが、いい報告ができますように、一緒に頑張ってきますです
返信する
コメントありがとうございます (つきおかん)
2007-06-19 15:34:40
★ぽこさんへ
アリガトウゴザイマス。
高齢うさぎの♀は、50%が子宮疾患なんて書いてる本もあるので、チョット心配。
ぴょんちゃん、ガンバッテ欲しいです。


★ぽーさんへ
アリガトウゴザイマス。
明日の手術、うまくいくと信じてマス。
娘のところに付き添いに行きたい気持ちですね。


★ともさんへ
アリガトウゴザイマス。

雨の日は、外の音や匂いをジーッと感じているようです。
暫くこの体勢でいることが多く大好きな場所のようです。


★Nりんさんへ
アリガトウゴザイマス。
手術うまくいく事を願っています。

プレゼント、毎年、毎年、いつも贈ってくれます。
ホント有り難いことです。

チロちゃん、どうしたのかな?
体調がよくないようですね。
Nりんさんも睡眠時間とってくださいね。


★Coroさんへ
アリガトウゴザイマス。
何かと最近、心配事が多くなってます。

タラちゃん、悲しい事でしたね。
♀ウサギさんは、子宮疾患が多いのですね。
つきちゃんも気をつけてやらねば。


★ぴょん@京都の娘さんへ
あれ、お昼休み時間なのかな。

皆さんからの励ましの言葉に、元気も出ることと思います。有り難い事です。
明日は、大変やけどぴょんちゃんなら大丈夫。
行けなくてゴメンね。
リンクしている「ナニワののえちん」さん、一度見てください。
先日、手術したばかりののえちんさんの様子、参考になると思いますヨ。
又、連絡します。








返信する
あわわ。。 (ととろ)
2007-06-19 18:13:59
こんにちは。珍しく出かけていたので今見ました。
7才ですか・・高齢での手術はやっぱり心配ですね。
何か力になれることがあればいつでも言って下さい。
おかんさん、ととろんのメルアドご存知ですよね?
何かあったらいつでも連絡してくださいね。(娘さんからのメールもばっちこいですよ♪)

おかんさんも離れてると心配ですよねぇ。
うちのブログでよかったらナンボでも参考にしてください。オロオロっぷりは多分参考になると思います(笑)
返信する
Unknown (みかんママ)
2007-06-19 21:08:10
娘さんの所にもかわゆいうさちゃんがいるのですね。
ぴょんちゃん、7歳で手術に踏み切るのはとても
勇気が要ることですね。ご家族もさぞかし心配
されていることでしょう・・。私もわが子のこと
のように心配してしまいました。

どうか手術がうまくいきますように
返信する
コメントありがとうございます (つきおかん)
2007-06-19 21:58:29
★ととろさんへ
こんばんは。
アリガトウゴザイマス。
メルアドもご住所もバッチリ解っておりますヨン。
宜しくお願いします。
先程、娘とも話しましたが、やはり心配のようでした。
のえちんさん、順調のようで何よりです。
心強く感じます。


★みかんママさんへ
アリガトウゴザイマス。
我が家のうさぎ好きは、娘のぴょんちゃんからなのですよ。
高齢なのでとても心配ですが、手術によってよくなれば尚、よいですからね。
うまくいくように願っています。

返信する

うさぎ」カテゴリの最新記事