福島 JA伊達みらい 梁川総合支所の食材利用者の集い
JA伊達みらい 営農生活部 部長 数又清市氏と
JAライフクリエイト福島営業所所長 梅宮昇氏の挨拶から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a5/9ae935cda17eacde698d818ed75e4420.jpg)
大勢の食材宅配利用者様が、集まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/cbf95502c6163af42bcf23eca617fbb0.jpg)
日ごろの感謝を込めて、組合員の皆様に、自社取扱商品のPRと感謝を込めて
試食をたくさんしていただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e6/75e4b20528ef60c13cf20cc9002d976e.jpg)
紅鮭の白しょうゆ漬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/923389223eeeb86dc0909917bf4ecea7.jpg)
銀ひらすの生姜みそ漬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/06/f99fe6a86c7f7ba5d10ef16e5f070415.jpg)
赤魚の合わせ味噌漬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e7/da426a2b107fb6bed370ed68ffd350e6.jpg)
駿河湾の桜海老
桜えびの炊き込みご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d6/524b239f9629eec90bc39d23771a8a87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/47/b54872e66bafc8c364bd6fd63e013a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/0abcff5385b0ee7bc43a51ebf37f2f04.jpg)
本日は、大変寒い日でした。(2011年2月6日)
会場の水道が凍りつき、水が使えないというトラブルがありました。
調理には、どうしても水はかかせません。
JAの方々が、20Lの赤いポリタンクで、水を運んでくださり
利用者の集いは、無事開催することができて、ほんとうに安心しました。
帰りは、阿武隈鉄道にのってみました。
あぶくま川沿いを走る、なんとも素敵な鉄道です。
駅舎があまりにも素敵なので、途中下車。
あぶくま駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/08/96268d78b2d47eb2b1f2eff7cde9743d.jpg)
あぶくま駅のすぐわきに流れる「あぶくま川」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/63/ab93e85d8cb72c54dd833e94c7af2097.jpg)
あぶくま川下りは、冬季はお休みでした。残念です。
暖かくなるのを待つことにします。
JA伊達みらい 営農生活部 部長 数又清市氏と
JAライフクリエイト福島営業所所長 梅宮昇氏の挨拶から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a5/9ae935cda17eacde698d818ed75e4420.jpg)
大勢の食材宅配利用者様が、集まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/cbf95502c6163af42bcf23eca617fbb0.jpg)
日ごろの感謝を込めて、組合員の皆様に、自社取扱商品のPRと感謝を込めて
試食をたくさんしていただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e6/75e4b20528ef60c13cf20cc9002d976e.jpg)
紅鮭の白しょうゆ漬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/923389223eeeb86dc0909917bf4ecea7.jpg)
銀ひらすの生姜みそ漬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/06/f99fe6a86c7f7ba5d10ef16e5f070415.jpg)
赤魚の合わせ味噌漬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e7/da426a2b107fb6bed370ed68ffd350e6.jpg)
駿河湾の桜海老
桜えびの炊き込みご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d6/524b239f9629eec90bc39d23771a8a87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/47/b54872e66bafc8c364bd6fd63e013a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/0abcff5385b0ee7bc43a51ebf37f2f04.jpg)
本日は、大変寒い日でした。(2011年2月6日)
会場の水道が凍りつき、水が使えないというトラブルがありました。
調理には、どうしても水はかかせません。
JAの方々が、20Lの赤いポリタンクで、水を運んでくださり
利用者の集いは、無事開催することができて、ほんとうに安心しました。
帰りは、阿武隈鉄道にのってみました。
あぶくま川沿いを走る、なんとも素敵な鉄道です。
駅舎があまりにも素敵なので、途中下車。
あぶくま駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/08/96268d78b2d47eb2b1f2eff7cde9743d.jpg)
あぶくま駅のすぐわきに流れる「あぶくま川」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/63/ab93e85d8cb72c54dd833e94c7af2097.jpg)
あぶくま川下りは、冬季はお休みでした。残念です。
暖かくなるのを待つことにします。