
4月中旬・・・・
新年度を迎え、皆さんが真面目にお勤め、学校に行き始めていた頃、
空いていると予想し、
初めてUSJ(ユニバーサルスタイオジャパン)に行きました。
予想通り空いていて、一番人気のフライングダイナソーには70分待ちで乗れました。
どんなものか知らずに乗ったら・・凄い絶叫!!

目をつぶったら気持ち悪くなるだろうと思い、必死に鳥になった気分で耐えてました。
終わってみれば爽快で楽しかったです。
ハリーポッターの世界も堪能しました。
普段は入場整理券が必要な場所ですが、
空いていたので発行されず、自由に入ることができました。

一回お昼頃行き、中の乗り物は大体140分待ちだったので並ばず、
夕方、薄暗くなってから2回目行くと閑散としていて、
あのハリーポッターの世界そのものでした。
乗り物も15分待ちになっていたので乗りました。
しかし・・3D映像とマシンの動きに酔ってしまい、しばらく動けませんでした・・失敗。
最後、パレードも観て帰りました。
電飾系が多く、ディズニーほど人を使っていなくて、
少しもの足りませんでした。
とにかく・・この時期は・・素晴らしく空いてます!
新年度を迎え、皆さんが真面目にお勤め、学校に行き始めていた頃、
空いていると予想し、
初めてUSJ(ユニバーサルスタイオジャパン)に行きました。
予想通り空いていて、一番人気のフライングダイナソーには70分待ちで乗れました。
どんなものか知らずに乗ったら・・凄い絶叫!!

目をつぶったら気持ち悪くなるだろうと思い、必死に鳥になった気分で耐えてました。
終わってみれば爽快で楽しかったです。
ハリーポッターの世界も堪能しました。
普段は入場整理券が必要な場所ですが、
空いていたので発行されず、自由に入ることができました。

一回お昼頃行き、中の乗り物は大体140分待ちだったので並ばず、
夕方、薄暗くなってから2回目行くと閑散としていて、
あのハリーポッターの世界そのものでした。
乗り物も15分待ちになっていたので乗りました。
しかし・・3D映像とマシンの動きに酔ってしまい、しばらく動けませんでした・・失敗。
最後、パレードも観て帰りました。
電飾系が多く、ディズニーほど人を使っていなくて、
少しもの足りませんでした。
とにかく・・この時期は・・素晴らしく空いてます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます