週末の特別レース 今週は 京都で紅梅Sがある。
ここには サウンドオブハートに 騎乗予定の豊さん。 3歳の馬は これから 春に向けて とっても大事だと思うので
1頭でも多く お手馬がいてほしい。
サウンドオブハートは 関東馬だけど 暮れのG1 阪神ジュベナイルFで 思いがけず豊さんが乗ることになった馬。
1着の ジョワドヴィーヴルとは ちょっと 着差がついてしまったけれど、まだまだ 春までは 成長途上。
ここで また 豊さんが乗れるなんて! 松山先生に 感謝!
ここはなんとか いいところを 見せてほしいし 何よりも 豊さんとのコンビ続行になるような レースをしてほしいなあ。
気になる ゴールデンムーンもいるけれど・・・
これから先は 週末の重賞の騎乗馬もだけれど、今年のクラシックに向けて 3歳馬のレースの騎乗馬も 大いに気になる。
ここには サウンドオブハートに 騎乗予定の豊さん。 3歳の馬は これから 春に向けて とっても大事だと思うので
1頭でも多く お手馬がいてほしい。
サウンドオブハートは 関東馬だけど 暮れのG1 阪神ジュベナイルFで 思いがけず豊さんが乗ることになった馬。
1着の ジョワドヴィーヴルとは ちょっと 着差がついてしまったけれど、まだまだ 春までは 成長途上。
ここで また 豊さんが乗れるなんて! 松山先生に 感謝!
ここはなんとか いいところを 見せてほしいし 何よりも 豊さんとのコンビ続行になるような レースをしてほしいなあ。
気になる ゴールデンムーンもいるけれど・・・
これから先は 週末の重賞の騎乗馬もだけれど、今年のクラシックに向けて 3歳馬のレースの騎乗馬も 大いに気になる。
ダノンバラード 豊さんには 手綱が戻らないようですね。 池江先生の決断でしょうか。
紅梅Sまで 未勝利ということですか!?
そうならないことを 願います!
早く1勝がほしいです。
これからのクラシック戦線を占う意味でも3歳戦は重要になってきますよね
阪神JFはピンチヒッター的な状況でしたが今回は2度目の騎乗ですしサウンドオブハートの特徴を活かした騎乗を豊さんにしていただき春に繋がる結果を残してくれることを期待します
日経新春杯のダノンバラードは鞍上岩田さんのようです
自分も、
"サウンドオブハートに武さんが騎乗"
という記事を見て嬉しかったです。
"武騎手の今年の初勝利はこの馬だ"
とも書かれていて、
"もう少し早く勝つんじやなぃ"
ってパソコンの前で独り言をつぶやいています。
一方怪我をなさった松岡さんにも早く復帰して欲しいと思います。
サウンドオブハートは、比較的前でレースができる馬ですので、紛れることなく勝って頂き、次に繋がって欲しいと思います