天皇賞 前日最終オッズ、 ローズキングダムは 5.0倍の 2番人気。
でも 新聞の印を見ると ◎ や ○ は あまりなくて ▲ が 多い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
半信半疑 というところかなあ。
ただ ローズは 堅実だけど 自分から レースが作れない感じがするので その点かなあ。 本当は 差し切りでゴールというよりも 自分で積極的に レースを作るタイプの馬のほうが 豊さんには 合っているように思うんだけど。
今までの 春天で 一番印象に残るのは 3コーナーの手前から 動き出して 4コーナーでは 既に 先頭に踊り出ていた
ディープインパクトのレース。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
坂を下るまでは! というセオリーを超えた あのレースは 見ていて 驚いたし 衝撃的だった。
そして 明日は 3200メートルだけど マイルの競馬になるのか・・・ どうなんだろう。
でも 新聞の印を見ると ◎ や ○ は あまりなくて ▲ が 多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
半信半疑 というところかなあ。
ただ ローズは 堅実だけど 自分から レースが作れない感じがするので その点かなあ。 本当は 差し切りでゴールというよりも 自分で積極的に レースを作るタイプの馬のほうが 豊さんには 合っているように思うんだけど。
今までの 春天で 一番印象に残るのは 3コーナーの手前から 動き出して 4コーナーでは 既に 先頭に踊り出ていた
ディープインパクトのレース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
坂を下るまでは! というセオリーを超えた あのレースは 見ていて 驚いたし 衝撃的だった。
そして 明日は 3200メートルだけど マイルの競馬になるのか・・・ どうなんだろう。