YUTAKAと馬の季節

YUTAKA jockeyをめぐっての週末と競馬をめぐる日々のあれこれ。

サムソンくやしい2着

2008-05-04 16:18:53 | 競馬
あそこまでサムソンは頑張ったのに、頭差の2着。

くやしい!勝ったのがA軍団の馬とだというのがなおさらで、レース回顧の前に中継を消してしまった。

岩田騎手は「めっちゃ嬉しい」と言ったがこっちは「めっちゃくやしい」

あの直線の入口でなんで四位さん、なんで寄ってきたんだああああああああああ。

あの接触がなかったらと頭差だけに思ってしまう。

ノーザンFの関係者の喜ぶ表情は受け入れられるけど、オーナーは・・・・

でもサムソンは頑張った。正面から見た顔が瞼が垂れ下がって困ったような顔をしているのが、今の苦境を表しているようで優勝してほしかった。

お疲れ様。

メイショウサムソン

2008-05-04 08:45:09 | 競馬
今日は天皇賞。サムソンは前々日発売は6番人気・前日は2番人気・そして今朝の段階では5.0倍の2番人気。

正直サムソンは4番人気あたりが妥当かなあと思っている。

豊さんも石橋騎手からの乗り替わり直後ではないので、プレッシャーは少し軽いのかもしれないと思っている。

ただ元々力が抜けていたというわけではないし、切れる脚があるというタイプではないので直線団子状態で・残り100メートル・底力勝負というときに頭ひとつ出るというレースなら!というイメージがある。

でも今日の京都の馬場は昨日天気良かったし良馬場。厳しそうだなあ。

青葉賞12着

2008-05-03 22:50:16 | 競馬
のちときどき今日は4鞍しか乗らないけれど豊さんを見に東京競馬場に行った。着いたら6レースの前。

すると6レース勝利ウイナーズサークルのところで至近距離で豊さんを見ることができた。

そして7レースGET!

そのあとはまた8レースで勝利周りで「今日二度目の登場。」と声があがる。

青葉賞も期待できるかなと思ったが、パドックでマゼラン見たら 『きびきび歩く』というわけでもなく、なんだかぼてっとして幼く見えた。

隣では「武さんの馬おとなしいね」と話していた。

結果は、あらら・・・帰宅してみたら12着。6・7着あたりかと思ったが(ゴール板の前でよく見えなかった)

これでダービーの騎乗馬がわからなくなった。

マゼラン

2008-05-02 23:49:58 | 競馬
のち明日東京競馬場に行こうと思っているのに夕方から雨。この雨は明日の昼まで続くらしい。

それに豊さんはあまり乗らない。せっかく遠征してくるのに。

明日はマゼランがどういう走りをするのか楽しみ。柏木さんのコラムにも名前が出てきていた。

ブラッツクシェルは後藤騎手でNHKマイルに行くらしい。ということはダービも?

豊さんのダービーの騎乗馬は明日のマゼランにかかっている。

そして天皇賞の前々日発売、サムソンは10.4倍の6番人気!天皇賞連覇がかかっているのに人気なさすぎ・・・

天皇賞枠順

2008-05-01 20:46:47 | 競馬
帰りの電車で夕刊を広げている人が競馬面を熱心に見ていて、横にいて『天皇賞枠順決定  サムソン⑧』が目に入った。

真ん中あたりの偶数番・両端にA軍団の馬たちか。

それにしても東の馬と騎手が少ない。地方出身の騎手が占めてきてつまらない。

豊さんに典弘騎手・藤田騎手・哲三騎手といった気骨ある騎手に頑張ってほしい。

でもまずは馬たちなんだけど 「サムソンよ 目覚めなさい」ってば。