YUTAKAと馬の季節

YUTAKA jockeyをめぐっての週末と競馬をめぐる日々のあれこれ。

マーメイドS

2013-06-09 22:05:58 | 競馬
 日曜競馬は 昨日に比べると くんたちの 調子が悪かった 

たくさん乗っていたんだけどなあ・・・残念。

う~ん そんな日もあるさあ。

でも マーメイドSの ミッドサマーフェアは どうしたんだろう? 

馬体診断でも これなら! と言われていたのに 直線では もう 走る気が あんまりなさそう・・・

マルセリーナは 復活したんだけど  小島さんちの 彼女は だめだったかあ。


こうなると このあとの レース選択も 難しいだろうなあ。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-06-08 22:44:18 | 競馬
今日の豊さんは 6鞍しか乗っていないのに 
1着 2回  2着 2回 3着 1回  

メインレースに 騎乗がなくて 残念だったぶん 嬉しい 


でも 明日は 9鞍 スタンバイ。 明日は 応援のしがいがある 新馬戦もある~


ミッドサマーフェアは 17.9倍と あんまり人気がない 

でも  なんと 柏木さんが 本命にしている!  ビックリ!

実力は あるのに 本番で うまく 発揮できないだけ!?


だったら 明日 発揮してください~

トーセンラー

2013-06-07 21:05:49 | 競馬
今月の楽しみは 宝塚記念🏇

今年は コンピの馬が決まっていて
グランプリに豊さんが参戦!ってわかって
いるので安心(^.^)

トーセンラーは具合が良さそう。

距離は、天皇賞よりも 合ってると思うし
やっぱりグランプリはいい🌟

今年の春の競馬は
ワクワク出来るなぁ 久しぶり。

ミッドサマーフェア

2013-06-06 21:17:29 | 競馬
今週の重賞 もしかしたら豊さん 見学?
と思っていたら 小島厩舎のミッドサマーフェアで参戦😄

いつも応援してくださっていて、ほんとに有難い(^.^)

このところ成績はイマイチだけど、 牝馬だけにわからないかも!

重賞に 参戦というだけでも 嬉しい😊

あともうひとつ 夏は国内のレースで見られる。

サマーシリーズだあ🏇

ローズキングダム

2013-06-05 23:19:18 | 競馬
ローズキングダムの引退が発表された。

昨年からのレースぶりや 成績を見ていたら
心身ともにもうレースでは闘争心が あまり湧いてこないのかな
というような感じだった。

あのダービーで力を出し尽くしてしまったのか💦

でもそのあとも 豊さんとのコンビでジャパンカップであれだけ走れた
のだからそうとも言えないよなぁ

ただあのジャパンカップ いろいろあったし、馬もなにか 感じたのか
あれからは…

背中も変わったし😔

種牡馬になって、この血統の仔を見せてね。

武豊さん

2013-06-04 22:24:54 | 競馬
 ダービーの翌週 豊さんが 80回ダービーを勝利 したことで 豊さんへのインタビューを
含めた特集を組んだテレビ番組を 二つ 同じ日に見た。

ひとつは 朝 中山秀征さんによる インタビュー、 もうひとつは 二宮清純さんによるインタビュー。

どちらも 質問に対する答えが スマートで 嫌味がなくて いいなあと 思った。

この数年間 怪我をしてからのことを それはもう大変でした とか  リハビリは壮絶なものでした とか 
そういうことには一切 豊さん自身の口から 語られることはなかったけれど 
考えて発せられる言葉から 逆に どんなに大変な日々だったんだろうと 想像させられた。


「 屈辱ですよ・・・」 と唯一 豊さんが 吐露したときは 衝撃だった。

でも インタビューを聞いていて  「やっぱり 豊さんは 豊さんだ 」 (あたりまえだけど) 
競馬界で ジョッキーといえば 豊さん だと 改めて思った。


私の 競馬への 入り口は 豊さんだったし 豊さんを通して 馬たちのことも知ったし 今も それは 変わらない。

マーメイドS

2013-06-03 23:16:24 | 競馬
のち  安田記念の結果は なんか 冷静に 受け止められた

レース前に あんまり 馬の調子も上がってこないようなことが言われていたし ダービーで 気持ちも 最高潮
だったので 風船が パンと 破裂したように 気が抜けてしまった。

豊さんの特集を見て 静かに 余韻に 浸っている感じ


このところ 豊さんの騎乗が 光っている と ファンの私は 思っているのだけど だからといって
騎乗に まだ結びつかないのか 今週末の重賞 どちらにも 決まった騎乗馬が いないようで 名前がない 

それは ネットで記事を読んでいたら 書いてはあったんだけど 

これは!という馬で まだ 才能が 花開いていない  豊さんとのコンビで 開花するといいなあ。


そうだ、トウケイヘイロー 次走も 豊さん、かなあ 


サダムパテック

2013-06-02 08:23:11 | 競馬
 安田記念が終わった。

これで 東京競馬場での 春の G1が 終わってしまって、 寂しいなあ。

その 安田記念は ロードカナロアの 力強さに 脱帽 

そういう点では サダムパテックは 力強さとは 違うタイプに見えるなあ。

サダムパテックは あんまり 馬体診断でも スポニチの 追い切り採点でも 良くなかたけれど その通りの結果だった。

やっぱり この時期は あんまり 好きじゃない?  


秋に期待かなあ~

鳴尾記念

2013-06-01 23:10:14 | 競馬
 のち  今日は 帰宅して まず 『 レース結果 』 をチェック!

豊さんの ホームページを見ていけば すぐに 何着か わかるのだけど 敢えて JRAの ホームページで
1レースから  期待しながら 開けていく 

そうしたら メインの 鳴尾記念  1着のところに トウケイヘイロー と 豊さんの名前 

トウケイヘイローには 悪いけれど   まさか 1着、しかも 余裕の差で 勝つなんて 思っていなかった。

だって メンバーを見たら 以前 豊さんが騎乗したことがあって 名前も 売れて !? いる たち。

それに どのスポーツ紙も 名前も 挙げていなかった し  6番人気でもあった。


今回は 馬も頑張ったし 豊さんの手綱さばきも 良かったなあ~

追い込みも いいけど 逃げたり 先頭押し切り の 豊さんも やっぱり 凄いなあ と思う。

嬉しいなあ   豊さんのことが書かれた記事が 読める 


明日 サダムパテックに 何気に でも やっぱり 大いに 期待