YUTAKAと馬の季節

YUTAKA jockeyをめぐっての週末と競馬をめぐる日々のあれこれ。

ハープスター

2014-04-13 22:20:29 | 競馬
 桜花賞 ハープスターは あきれるくらいの 鬼脚 だった。

豊さんは その背にいなかったけれど ベガ と ディープの 仔が あんなに強い勝ち方で 
桜花賞馬になった というのは やっぱり 感慨深い。

( でも マツパクさん見たら 複雑だったけど ・・・)


ベルカントは 2着や 3着拾いではなく 勝負した 乗り方だった。

あんなに 馬場入りのときに 首を振っていた ベルカントが ちゃんと 後方で みんなの後を
走れるなんて!!

それだけでも 成長だと思う。

でも 弾けなかった。  やっぱり スピードの勝った馬は あんなに お利口さんすぎても 
普通の走りに なってしまうのかなあ。

次は スプリント戦かな!?

スマートレイアー 1着

2014-04-12 22:55:29 | 競馬
 今日の  阪神牝馬S 胸のすくようなレースだった 

あの スタートの 出遅れから 直線のあの 怒涛の追い込み 

凄すぎる!! 

スマートレイアー も 豊さんも。

ハナ差の 勝利 だけど 1400メートルの 距離 で 届くなんて


競馬の醍醐味を 味あわせて くれた レースだった。

豊さんの 笑っているレース後の写真が なんとも言えない 

あ~ 嬉しい。

明日の 新聞が 楽しみだけど 紙面は 桜花賞特集だから 扱いは 小さいよね

スマートレイアー VS ウリウリ ?

2014-04-11 22:24:51 | 競馬
 桜花賞の オッズ ベルカントは 今のところ 16.3倍の 4番人気 

見て そうだろうなあ と 納得の 人気順。 レース前に 1強 と どの新聞も書き立てているし 
ベルカントには 不安要素が ある。

それでも 4番人気 というのは やっぱり 期待の 表れかな


その前に まずは 明日の 阪神牝馬S、ここでは スマートレイアーは 1番人気 

こちらは ベルカントとは 逆に 距離が 短い と言われている。

うまくいかないもんだなあ 


このレースの 出馬表の 父馬の名前を 見ているだけでも 興味深い。

ディープの芦毛馬 スマートレイアー 1400でも 勝ってほしい!!


ベルカント 8枠 17番

2014-04-10 23:01:28 | 競馬
 のち   桜花賞の枠順が 決まった。

出たよ~  豊さんの ピンク帽子 !

内枠希望の ベルカントは 外枠の 17番。 どちらかというと 外枠のほうが 競馬のしやすい 大本命
ハープスターは 大外 18番。

ハープスターに 勝ってほしいな  の 意図が なんとなく感じられるのは 思い過ごしかな。


それにしても ベルカント & 豊さんにしては 厳しい競馬になりそう。

少しでも 無駄な距離を  走りたくない ベルカントにとっては 距離と あのスピードの兼ね合いが
17番からの スタートでは・・・

いっそ シャダイカグラのように 追い込んでというのも ベルカント嬢では

サウンドリアーナ

2014-04-09 22:46:44 | 競馬
 豊さんの日記が更新されていた。

やはり キズナの勝利について キズナについては 勝利の前には どちらかというと エピファネイアのほうを
取り上げていたけれど レース後の観戦記では その強さを 褒めすぎというくらい 

細江さんも なんとなく エピファネイア贔屓のような 感じがしたなあ。


今日は 船橋の マリーンC、豊さんの騎乗した サウンドリアーナは あ・れ・れ  の結果。

あの 目の覚めるような脚を見せてくれた 端午S と ユニコーンSの レースぶりと全然違う。

今回 一気の マイナス14キロが 響いたのか・・・

サウンドリアーナ サウンドガガ とも 今年さらに と 思っていたのになあ。

春の季節のせい? 女の子だから。

阪神牝馬S

2014-04-08 21:14:15 | 競馬
  土曜日の 阪神牝馬Sは 豊さんは スマートレイアーに 騎乗で 良かった。

途中 ほかのレースという話もあって 乗り替わり!? と ヒヤヒヤした。

でも 阪神牝馬Sは クロフネサプライズ とかぶったあ・・・

まだ クロフネサプライズの ジョッキーが 豊さんになっているところもあるし、 できれば 
別のレースが よかったなあ。


でも 目指すG1が 同じだと 仕方がないのかなあ。

このレースには エピせアロームも 登録していて ウリウリ以外の人気馬は 豊さんに 縁のある馬たち。

応援が 難しい。

ベルカント

2014-04-07 21:58:21 | 競馬
 昨日の キズナの記事を 片っ端から読んで にんまり 

ほんとに 見ているほうは 大丈夫だろうかと あの位置からの競馬に 心配したけれど 終わってみれば
着差を つけての勝利 

豊さんは 「たまたま あの位置になった」 と言うけれど ほかの何頭もの馬とレースしているので
そこのところが 最後の脚 と 距離 とを ちゃんと 測っているということなんだろうけど 

ともかく 良かった。


今週は 桜花賞 

キズナと同じ 勝負服の ベルカント嬢との コンビ 

ただ 角田調教師 ( なんか この呼び方 まだ 変な感じ ) は レースをしてみなければ、 当日に
なってみなければ と かなりの 不確定要素が いっぱいのような コメント。

気性が ほんとに 荒いお嬢さま なのかな。

当日 それが いいほうに出て 爆走 して 1着で ゴールしてくれるといいなあ。

キズナ 優勝

2014-04-06 16:29:05 | 競馬
 一時  産経大阪杯は レースの途中は もうドキドキ

心臓に悪い  

ハラハラ ドキドキ にんまり 安心 と ゴールした瞬間も まだ胸が ドキドキした。

それにしても 強かった 


キズナの初戦だけど 次の 長距離の天皇賞のレースを 想定しながら 乗っていたような キズナのリズムを
大事にしたレースだったと思う。

やっぱり 凱旋門賞で 世界の と戦ったことは 成長につながっていたんだなあ。


直線の キズナ & 豊さんの スピードにのっていく姿 素敵だった 


二番人気についての 佐々木調教師 と 豊さんのコメントが 面白い 

産経大阪杯

2014-04-05 21:42:09 | 競馬
  明日は いよいよ 産経大阪杯

頭数は 少ないけれど メンバーは 豪華

今のところ 人気は エピファネイアのほうで キズナは 2番人気!

解説者の予想でも 本命は エピファネイアが多い。  メイショウマンボのほうにも 本命の印があって
キズナは 後方の位置取りが 懸念されている様子。

京都や 東京競馬場だと また違うだろうけど。


さっき また ダービーの 映像を見た  何回見ても やっぱり 感激。

あの脚が 使えたら 阪神でも 行ける!! と 思うんだけどなあ。

ここは エピファネイアよりは 先に ゴールしてほしいなあ。

ホッコータルマエ

2014-04-03 22:16:54 | 競馬
 騎乗スケジュールを見たら 豊さん 土曜日のメインレース 見学だった

このレースの 除外馬が多いこと!!

仕方がないのかなあ、その分 日曜日のメインレースに 期待倍増 


ドバイの遠征した トウケイヘイローは しばらく 休養かなあ。 やっぱり 海外遠征は 目に見えない疲れも
あるだろうし。

人間だって 帰省で 飛行機の往復しただけで やっぱり疲れる

と思っていたら ホッコータルマエが 『 ストレス性腸炎を発症 』 の記事。

「環境の違いでストレスがかかったのか、体調を崩した。今後は状態を見ながら」という調教師さんの言葉。

かわいそうに 頑張ったんだなあ

馬だって 見たこともない 雰囲気の違う競馬場で 戸惑いながら 走ったのかと思うと・・・・

帝王賞 ぶっつけで かな。