じぃじが転んで怪我をしたのは、6月20日でした。
ちょうど3ヶ月経って・・・・・・やっぱり、不良家族 始まっちゃいました。。。
急に思い立ったのではなく 怪我をする前に 友達から聞いていた所。
ジィジは、まだ運転無理なもんで 息子のチョーポンの運転で 『知多半島の先っちょ 師崎漁港朝市』まで。。。。
でも、途中で 事故渋滞に引っかかっちゃって~~~~ウエェェェェン、時間に間に合わないよ~~~。朝市には ちょこっと遅かったらしく チラホラのお客さんで サラ~~ァッと 見て回っただけで ココはお終い!
で、
で、
で、
こんなところまで来て コンビニへ入るバカもなく。。。。
お昼は、チョーご機嫌。
『うまかった~~~!』
『ごっつおぅさんでした!』
やっぱ、新鮮ですよ!海のものには 事欠かない町 育ちなはずなのに・・・・
でも、チョーうまかった!

お昼を頂いた お店の看板。
「一枚いいですか?」って聞いたら
「シャッター押しましょうか?」って。
いえいえ、私たちの顔なんか みたくもない。。。
決して、宣伝料なんかいただきませんから。。。
『チョー うまかった~~~』
もう一回言っときます、ここに。。。
折角行ったのだから 行けるところは すべて回ります。。。
ココでも、ちょこっとお買い物。。。
えびせんが欲しかったんですよね。
で、このお店に行ってみた!
なんとなく入って。。。。。。
高さはそんなに無かったけど 体育館みたいなところに・・・・・・・
せんべいばっかり!
とにかく、おせんべいばっかり。
これだけ有ると テンション上がりますね。
試食ばっかりしてると お腹パンパンにになりそうです。
次に行ったお店の イメージはちょこっと違ったんだけど(勝手に私が 考えてただけだから。。。)
日本酒の製造工程を見学させてもらって~~~
もち、ろん、何本か購入。。。アッタボウヨ~
時間がまだある ってんで 行ってきました、『セントレア』
こんなところ、行く用事無いもんね!これから先も、きっと!
ミューポンが テンション上がっちゃって。
『ロメス』だったかな?
なんだか知らないけど ここの、カフェに行きたかったんだって。
(何のために?ロケ地巡り?ミューポンひとり ニコニコ)
私は、偶然見つけた 看板から~~~
天井に吊るしてある 大きさ2m×2m50cmってのを 上向いてばっかりで見せてもらってきました。。。
ゆっくり、体慣らしに出かけた?って、言えないよね。
とんでもない距離だよね。。。
『秋の日のつるべ落とし』
知多半島のさきっちょ 夕日が綺麗でした。
やっぱり、不良は 不良だわ。。。家族そろって。。。