メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

完成間近? の 『途中』

2010年09月27日 20時06分40秒 | パッチワーク
ポーチの口布を付けています。色や模様を変えて 縫い付けたかったのですが、とにかく今は 仕上げてしまいたい。『途中』を見たく無い! ってのが 正直な気持ちなんです。

何でも 手当たり次第チクチクやりはじめる 悪い癖が 何だかむしょうに 今日は自分でも嫌いに思えて 仕上げてしまおうと ひたすらバイヤステープ付けてました。

これが済んだら ファスナーを 連続して付ける事になります。
あまり 気の進まない仕事ですね。明日になったら 『やぁーめた、めんどくさぁー』って 全く違う事 してるかも しれませんね。

かやぶきの里 (美山町)

2010年09月27日 17時09分02秒 | ひとり言
昨日の続きです。あまりにも、ゆったりしていたので。。。。。




観光客も そないに いっぱい居るってこともなく~



でも、チラホラ 歩いてるし 三脚立てて 『俺の一枚』ってのを 根気よく 歩く人のいなくなるのを待ってる人。

諦めたのか 時間がないのか 。。。。



そんな街?の中に あったパンやさん。

米の粉を使ってパンを焼いてるとか。。。。

 

カヤぶきの保存のため・・・・・

でも、窓は、ちゃんとサッシになってるし~

ガレージには 外車が止めてあったし~



一歩離れて パチリ ね。

絵を書いてる人が いっぱい居たようで。。。。いらない景色は描かなくってもいいんだから 写真より便利よね。
(今は、何でも、消してしまうこと出来るようで。。。。それも味気ないけど)



田んぼの中に はさがけ が あったのは ココだけです、一枚の田んぼだけです。

つまり、駐車場から 一番先に眼につくように。。。なんだろうけど。

今は、『微妙なところ』なのかな?

観光客は、いっぱい来て欲しいけど~この状態を維持していくには 無理もいっぱいあるだろうし~ 頑張って、このまま維持しても 『世界遺産』てな 事になると 自分の生活に響いてくることが・・・・

里の道を隔てて反対側の 『道の駅』?みたいなところも あまり、他の駅に観るみたいな けばけばしさは感じ無かった、「お商売っ気 無いのね」って、感じたくらい。。。

今が一番 良い時なのかな?