お天気の良いのは、今日までで 明日はまた冷え込むとかいうので
町の東外れにある 金ヶ崎城址 まで 桜を見に行ってきました。
私の記憶では もっともっと多くの桜の木があったはずなんですが 気も老朽化?かな?
だんだん本数が減ってきたように思います。
お山の上の方、もっといっぱいあったはずなのに。。。これ以上年月が経ったら?
新しく若い桜の木は あまり見かけないような気がするし。。。
って、私が気にしても仕方のない事ですが。。。でも寂しいですよねぇ〜
何も考えず、ただただ写し続けて 何と無く見てきたぁ〜〜って感じです。笑




町の大通りから 港の方へ走ります。どこかの観光バスが前を走ってました。
ありがたい事ですが ここに立ち寄って 桜が少ないなぁ〜なんて 感想を持ってくれたら?
もう、あそこは行かなくっていいよ! って感想が出たら 困っちゃうなぁ〜
いいところだねぇ〜 桜が綺麗だねぇ〜〜って 思ってくれたらいいのですが。。。








ちょっと前までは さくら木の下 緑が鬱蒼と・・・ツツジやら 椿の木です。
その椿の木に、幾つも花が咲いてたはずなんですが これも見つけたのは たった一輪。

桜の木が植わってる山はだ こんな感じで 雑草もいっぱいなんですが 色々植わってます。

これもちょっと、木が小さくなったような。。。

帰ってきて気がつきました。我が家の椿も、もう終わりが近いです。

金ヶ崎城址よりも そこへ行くまでの道路脇に 植えられてる 桜の木の方が〜〜
めっちゃ綺麗に思いました。TOYOBOの工場の桜の木も めっちゃ綺麗です。
あの工場は 私がまだ小さい頃 何にもなかった田んぼだったと覚えてるんですが
その工場が建った時に 周りに植えた若い桜の木でした。
ちょうど今が。。。。50年くらい? イェ もうちょっと前からかなぁ〜
今がちょうど 真っ盛りなんじゃないのかな?桜木の寿命はどうなのかしら?
町の東外れにある 金ヶ崎城址 まで 桜を見に行ってきました。
私の記憶では もっともっと多くの桜の木があったはずなんですが 気も老朽化?かな?
だんだん本数が減ってきたように思います。
お山の上の方、もっといっぱいあったはずなのに。。。これ以上年月が経ったら?
新しく若い桜の木は あまり見かけないような気がするし。。。
って、私が気にしても仕方のない事ですが。。。でも寂しいですよねぇ〜
何も考えず、ただただ写し続けて 何と無く見てきたぁ〜〜って感じです。笑




町の大通りから 港の方へ走ります。どこかの観光バスが前を走ってました。
ありがたい事ですが ここに立ち寄って 桜が少ないなぁ〜なんて 感想を持ってくれたら?
もう、あそこは行かなくっていいよ! って感想が出たら 困っちゃうなぁ〜
いいところだねぇ〜 桜が綺麗だねぇ〜〜って 思ってくれたらいいのですが。。。








ちょっと前までは さくら木の下 緑が鬱蒼と・・・ツツジやら 椿の木です。
その椿の木に、幾つも花が咲いてたはずなんですが これも見つけたのは たった一輪。

桜の木が植わってる山はだ こんな感じで 雑草もいっぱいなんですが 色々植わってます。

これもちょっと、木が小さくなったような。。。

帰ってきて気がつきました。我が家の椿も、もう終わりが近いです。


金ヶ崎城址よりも そこへ行くまでの道路脇に 植えられてる 桜の木の方が〜〜
めっちゃ綺麗に思いました。TOYOBOの工場の桜の木も めっちゃ綺麗です。
あの工場は 私がまだ小さい頃 何にもなかった田んぼだったと覚えてるんですが
その工場が建った時に 周りに植えた若い桜の木でした。
ちょうど今が。。。。50年くらい? イェ もうちょっと前からかなぁ〜
今がちょうど 真っ盛りなんじゃないのかな?桜木の寿命はどうなのかしら?