goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

ちょっとした違い

2020年08月22日 20時38分51秒 | ひとり言

ちょっと 本当にちょっとだけ 涼しくなったのかしら?

エアコンを入れる時間が 少しだけ遅かった様な〜〜でも入れちゃうと同じなんよねぇ〜〜もう、感じるのは同じになっちゃう。

今日作り置きに使った きゅうりが いつもより太くて長い。で、量が多いんだから 少し工夫して 酢の物の種類を三つにした。

 

いつも使ってる 千切りキャベツも一緒にして きゅうりとキャベツの酢の物。

もう一つは ワカメを混ぜて〜〜残る一つは 蒲鉾で。。。

もう毎日、出すもんだから ジィジは飽き飽きしてるみたい。でもスプーンいっぱいの お酢!ってことで。ね。

 またまた チョーポン 遊んでます。

 

4分の1のカットされた 南瓜、豚バラで包んで焼いただけですが こうやると 文句なくカボチャも食べてくれるから。。。で、今日は ワカメときゅうりの酢の物で〜〜ジィジとチョーポンの夕食の違い。少量に 我慢してるのではなく もりもり食べてますよ。

チョーポンは コメのご飯の代わりに お豆腐の日もあれば 今日は千切りキャベツを山盛り。いつもの我々三人分より 多いキャベツです。その上 おやすみの日のお遊びで お野菜の酒蒸しをしたから〜〜中は 大部分がキャベツで 今夜の夕食は キャベツばっかりだった様な〜〜

でも奴はこれで満足の様です。だいぶ出ていたお腹のあたりが 気持ち良くなって来てるみたいですよ。いっぺんに減らさず 毎日歩いたり、走ったり。。。食べる時には山盛り、食べて そしてダイエットです。

 薄いバラ肉を 巻いて焼くと ボリュウムが出てるみたいだけど 大半がカボチャです。以前は 何も考えずに カボチャを薄く切ってたんですが それだと お肉もいっぱい食べちゃうので 分厚くカットしました。カボチャの味も ホクホクで このほうが美味しいですね。

 

 

そう、そう、アボカドのその後

真ん中に、次の葉っぱが出て来ました。葉っぱも大きくなって来たみたいです。

さて、この後はどうなってくれるのかなぁ〜〜?

 


つゆくさ

2020年08月22日 11時39分52秒 | ひとり言

漢字で書くと 「露草」でもなんとなく雰囲気が違いますね。これはやっぱり つゆくさ って書いたほうがいいみたい。

 

今朝は 二人ともゆっくり寝てたので 私一人ゆっくり近くを散歩してきました。たった30分ほどでしたが 今の私にはちょうどこれくらいで十分です。時刻やっと6時半。まだ涼しく 汗もかかず。

ゆっくり歩いてあたりをパチリ。写すと言っても 景色はいつもと同じだから〜〜笑

周り一面 田んぼなんだけど どこの田んぼも綺麗に揃って稲の葉っぱがちゅくんと天を指して 横に稲穂が ゆっくり頭を垂れてる。なのに一箇所だけ 風がいたずらをした田んぼがあった。一枚全部じゃなくって ある一角だけが まるで洗濯機の中みたいに あっちに、こっちに 稲穂が横に押しつぶされそうになってた。コメの種類なのか? なら田んぼ全部がなりそうだけど。。。

こっちのお山は 雲がかかってる。あの向こうは滋賀県。。。

この小山は 多分?西方ヶ岳 地図上では知ってても 一回も登ったことないから〜

いつもみてるお山は 今日は雲がかかってたけど あの雲は雨雲じゃないから〜

でしょ、でしょ。我が家は田んぼの真ん中でしょ? 笑

いつもは直売所までの一本道を折り返して帰ってくるんだけど 今日はぐるっと回ってみた。案外歩数は増えなくって・・・・・残念。笑

途中でかわいい花を見つけた。葉っぱを見ると、ハーブの一種だと思うけど。

畳一枚くらいのところに 風に揺られてた。こうやって見るほうにしたら 「かわいいなぁ〜」ですんじゃうけど 「いっぱいはびこっちゃったぁ〜」って思うんだろうね、ここのお家の人。田んぼの周りだったら 毎日のジャァ〜ジャァ〜って言う草刈り機で 一瞬に刈られてしまってるだろうし。。。今朝も暗いうちから。。。あぁ