11月2日 今日は 2号ちゃんの誕生日です。
ちょうどお休みの日に挟まれて 普通の日なので ママは二人にショートケーキだそうです。笑
ちっちゃな?(笑) 大きな?まぁるいケーキは 明日のお楽しみだって。。。
ママの頑張りですよ。こう言うことの好きな娘です。本当に私の子?笑
私が我が子の時には、何もできなかったから これが反面教師なのかしら?
何はともあれ、みんな揃ってる日の方が良いもんね。うちのチョーポンも 10月の末 29日だったんだけど 昨日の日曜に。。。。ワハハ 私疲れて、もう、めっちゃくちゃだったけど。息子に料理も頼んじゃったけど。。。でも作ることに 楽しみを持ってる息子だから 嫌な顔もせずに 作ってくれました。スープカレー。
昨夜は、スープカレーが お酒を飲んでる間に 冷めてしまう、特にお皿によそってしまうと ますます冷たくなって美味しさ半減! そこまで考えて? お鍋のまんま、テーブルに出しました。笑 私は、初めっからいただきましたけどね。
牛肉を炒めて 後のお野菜は? 彼はこの頃「舞茸」に凝ってしまって キノコっていうと「舞茸を買って来て〜」って注文です。天ぷらも舞茸 炒め物も、そして勿論 スープカレーの時は 舞茸2パックと 生産者の違う舞茸も 打ち込んでました。私は もう一品、何かになるだろうと・・・明日、天ぷらも・・・なんて考えてたんだけど。やられた!
まだ一歩 切るのが早かった アボカド、もう少し待つべきでした。柔らかさはまぁまぁだったんだけど あの「これぞアボカドの柔らかさ!」ってのが難しいですよね。日が過ぎると ぐにゃぐにゃになっちゃうし。。。
別にこのバックが欲しくて 頑張ったわけじゃないんですが 毎日パンを食べてると 知らず知らずのうちに・・・って、思って 点数を集め始めたんですが 息子が毎朝食べるサンドイッチは こっちじゃなくって。。。。そっちの点数券はすぐに貯まる。もう 申込の葉書に住所を書くのもめんどくさくなってしまうほど。。。それに 葉書一枚と言っても タダでは送れる物でも無いし 切手代だって。。。ワハハ こんな所でもケチが出てますね。
でも締め切りには 間に合うでしょうね。今月の15日です。この「本地込」の一枚と もう一点で最後です。長かったぁ〜。笑 息子もトーストで我慢してくれたら すぐにこんな点数にはなったんでしょうが。朝、出がけに 好きじゃないパンを食べて出かけるのも〜〜でしょ。