昨日の夕食の話です。笑
けい子さんのところへ行ったのは 9時くらいでした。卸屋さんへ行く時間ではなかったような〜
息子の情報では ズワイガニも まぁまぁお安い値段だったんですが 行ったのが遅かったんです。
お高いズワイばっかりが 並んでました。
けど「見に来ただけかぁ?」ってジィジの言葉。
セイコちゃんだけ 買いました。その他にはお店も力が入ってないのか 漁が悪かったのか イカばっかり。
あとは何も見ずに帰ってきて 帰り道で 「さかな街」へ立ち寄りました。
「値段はどうなんやろなぁ〜?」
でもあのお店では お客様が旅の人をあてにしてるんだから お高いんとちゃうん? そんな思いで。。。
まだあの街でも 時刻が早いためか お客様はまばらで 捕まっちゃいました。
私は 誰にも接触なしで さっさとお店のカニの値段を見てました。
そぅそぅ 息子はいつも買って帰る「タコワサ」を 買う目的で さかな町の一番奥のお店に直行。
お店のおばちゃんも 息子の顔をうっすら覚えてくれてる?そんなふうに感じました。
店の前に立った途端 「タコワサやなぁ〜」って 言ってましたから。。。笑
普通スーパーでも買うんですが ここのは タコが大きいから 食べ甲斐がある!だそうです。
前置きが長くなりました。
けい子さんのところでは 買えなかったので 買ってきましたよ。
って、私の予定には入ってなかったんですよ。笑 また次の機会があるだろうから〜〜って。
でも〜〜〜
見てしまったら?買わずに帰るってのは 息子の中ではなかったみたいです。笑
私は、「かに!」 って気持ちがそんなに強く無い方なので 息子とジィジの分だけ。
で、その捌く作業はジィジの仕事です。息子も口は出しても 手は出しません。
お皿に乗ってるのは カニだけ!そう、カニだけです。
私は セイコちゃんだけで充分。一番右側 セイコちゃんをほぐした全部です。
息子は ゆっくり時間をかけて・・・1時間以上かかって 夕食を済ませました。
最後に 甲羅にお酒を注いで 火鉢で炙って。。。満足そう〜
息子は この日のために 日本酒も用意してたんですよ。笑
今夜の私は ソファーにドカンと腰を下ろして キャベツのサラダを作っただけ。
これ、作った!って言える? 出しただけ!ですよね。
けど後始末は ちょっと大変でしたけど。。。カニの後始末 ちゃんとしないと匂いが・・・ねぇ〜
外出はそれだけだったし 何も予定もなかったので チクチクちょっとだけ頑張りました。
気の向くままにラインを チクチクとキルティングしました。
そしてファスナーも つけました。ふたつポーチができました。
今日は朝から雨ですね。雨が降ると気持ちまで 落ち込んじゃいそうで。。。
昨夜の大盤振る舞いも 落ち込みの原因かな? 爆笑。。。