メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

箱根ウツギ・・・その後

2007年05月24日 09時07分10秒 | ガーデニング
「そろそろピンクに・・・・・・・・」と思って覗いてみると。
『変身~~』
ピンクになってるものと もう少しローズになっているものと。
出来れば道行く人に見てもらえる場所に咲けばよいものを 腰をかがめて覗き込んで見てみないと よ~くわかりません。
そんなに恥ずかしがらなくてもいいんですが~
メーメーに似たりして~~~そんな馬鹿なことは間違っても無い!

ただ、植木鉢をおいた場所が悪かっただけ。
だって 挿し木した次の年に咲いてくれるとは 考えて無かったもんで~~~

移り気な・・・

2007年05月23日 16時09分28秒 | パッチワーク
お天気がよくっても悪くっても 全く外出したくない日があります。
落ち込んでるわけでもないのですが 何もしたくない。

ベランダにはお布団が気持ち良さそうです。掃除機も端から端までかけました。
洗濯物もたなびいてます。庭に水もやりました。
そう、身体は動かしてはいるのですが 気持ちが入っていない。
心と身体が全く違うところに 漂ってます。

こんな日は 一人チクチクです。
誰とも話したくない分 仕事がはかどります。

タペストリー バッグ ポーチ それに、モンチッチのヴラウス。
仕事は山ほどありますが・・・・・・・・・・
今日はまたまた 違うものを始めてしまいました。

ここまで出来たので お買い物に。。。。
途中で止まると 今度はいつやるのでしょう。
・・・・・・・すぐに、続きをやらなければ・・・・・・・・又途中になってしまうぅ。

箱根ウツギ

2007年05月22日 10時19分59秒 | ガーデニング
またもや、恥ずかしがりやの登場です。
引っ越してきて 初めて植えた「箱根ウツギ」。
埋め立てたばかりの 赤土ばかりじゃ大きくなれないだろうと 肥料をたぁ~~~んとやりました。毎年かわゆいお花をいっぱい付けてくれました。

その頃 この町に、此花はあまり見かけませんでした。
この頃になって 路地の置くにも見かけるようになりました。

肥料が効きすぎたのか 大きくなりすぎました。で、仕方なく 挿し木して小さい木を幾本か作りました。
娘の車を買うにあたって 大きな木は バッサバッサと切っちゃいました。
人間って 我侭ですね。特に メーメーは我侭・・・・・・・・・

割と手間隙かけなくても大きくなってくれるんですね、だからか よく見かけるようになったのは・・・・・・・・

挿し木で生き延びた我が家のウツギ。
こんどは チョキンって切られないように 隅っこに恥ずかしそうに花をつけました。もうしばらくで ピンクに変わっていきます。

今度は少~しづつ大きくなれよ。
お前が始めて来た頃より お庭はづっとづっと狭~くなってんだから。。。

???

2007年05月21日 17時14分51秒 | ひとり言
モンチッチの真正面にも画面があったので 自分が写っているのを 知ってか知らずか 解かってるのかいないのか???

係りの人は 「一人にして大丈夫?・・・・・」って 何度も繰り返していましたが。

でも、本人は上機嫌でした。

? ? ?

2007年05月21日 17時09分18秒 | ひとり言
彦根城の中を見て歩いてた時 ちょっとしたイベントです。

『モンチッチ 馬に乗る』 とでも タイトルをつけましょうか。。。。

???エエッ?
ドカンに乗ってる???

本人は全くわかってないのですが ずぅ~と大きくなったら 見せてやりたい一枚です。

帰り道で

2007年05月20日 21時26分37秒 | パッチワーク
彦根城からの帰り道に もう一箇所立ち寄ったのは 彦根市の松原にあるかんぽの宿。
母が彦根の出身なので 母の作ったキルトを飾りたいとある人から要望があり しばらく前に預けておいたのですが それが飾ってあるとわかり 見に立ち寄りました。

150センチ四方くらいなんですが 家にあるときは大きく見えても 大きな場所に展示されると 対して大きく見えないのは 勿体無いですね。。。

母の幼い頃の思い出と 製作にかかった時間と 縫い合わせるのに使った思い出の古い布地と・・・・・・
空の色は シーチングを自分で染めていました。
石垣のところは 誰かさんのワンピースだったと思います。
チクチク縫い合わせたところや アップリケしたところ・・・・・・・・
母にとっても思い出のあるものですが 私にとっても大切な母の故郷を思う心がひしひしと伝わってくるキルトです。

メタセコイヤの並木道

2007年05月20日 15時48分25秒 | ひとり言
彦根城からの帰り道 外は雨ザーザーでしたが、モンチッチ家族がこっちに来るのも そう何回もあるわけではないので 以前に立ち寄ったメタセコイヤの並木道によって帰る事にしました。

車の外には出られませんでしたが 青々とした新緑をいっぱいにした並木道は壮観でした。
今度来るのはいつになるでしょう。。。

お気に入り

2007年05月19日 22時28分13秒 | ひとり言
この前のGWに 帰ってきたモンチッチ家族。とんぼ返りに少々物足りなかったのか・・・・・・・・・・・・・・・・
今週またまた モンチッチ登場です。

前々から言っていた 彦根までドライブしてきました。
モンチッチのパパさん、古いお城を見るのが 大好きで。。。。
でもなかなかそんな機会に恵まれもせず・・・・

今日はお天気はいまいちって所だったんですが 今度又いつになるのか解からないので 強行突破。途中ドライブの間に雨の降ることもありましたが 歩いている時は 雨にもあわず 彦根城に行って来ました。

モンチッチには 彦根もひこにゃんも どうってことないことなんで。。。
帰ってからのモンチッチのほうが楽しそうでした。
 
亡くなった姑のたんすがたいそうお気に入りで ひとりで長い時間遊んでくれました。引き出しのとりてが カタカタと音がするのが気に入ったみたいです。


フクシア

2007年05月18日 17時27分09秒 | ガーデニング
蕾がいっぱい付いてました。
以前にも何度か鉢植えしたことがあるので
あまりの可愛さに 買い足しちゃいました。
               色を変えて・・・・・・
(庭仕事の途中に ホームセンターへ行っては駄目ですね いっぱい買い足してしまうぅ。。。。)