メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

タペストリー完成!

2014年12月17日 20時44分49秒 | パッチワーク
外は雪? 今日は・・・昨日あたりから・・・大雪情報!
用心していたほど 雪は無く・・・夕暮れ時から ちょこっとゆきマーク!

外へは出たく無いので 朝からゆっくり チクチク出来るとほくそ笑んでいたら?
明日はジィジが 用事が出来たらしい。その上 大雪情報!
買い物に出る気のなかった私ですが しぶしぶ・・・

いつ何時買い物に 出られなくなるかも知れないし。。。
お昼を過ぎてから 買い物に出ました。けど、この時間は 雪降ってなかったんですよ。

ゆっくり、ボチボチ でも気持ちは少々焦り気味?

やっとこさキルティングも終わって・・・・
さて縁の始末。なのに 『雪さわり』したから 指先めっちゃ荒れて
糸が 指先のぱっくり赤いところに ちょくちょく引っかかり。。。
ふぅふぅ青息吐息で 仕上がりました。見て頂けますか~~







真ん中は縫い直したので 何とかクリア!
けど 黄緑四つは・・・・心の何処かに ちょこっと引っかかってます。

一応完成と行きましょう~。キルトライン いつものように 何も考えず出来るように。


夕方四時頃 まだ辺りは雪って感じじゃなかったんですよ!
ところが一瞬です。何だか風の音が いゃ~な感じ!って 窓を見たら?

 これが   こんなに

綺麗なボディで返って来た お向かいのママさん
家に入った途端 車は雪だるま状態です。あれよあれよの 猛吹雪

家の中から見てるから~ 真っ白なのは 我が家の駐車場。
折角屋根も付けたのに チョーポンが返って来る頃は 除雪しなくちゃダメかもよ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


チクチク・・・

2014年12月15日 12時32分45秒 | パッチワーク
たいして代わり映えのしない画像ですが・・・
結構、この画像 好きな時間です。

 

一方方向ばかりでは 気がめいって来るので・・・と言ぅか 何だかよじれて来るみたいに感じて。

格子状にも チクチク針を進めてるんですが 綺麗にしあがったところより
ふんわり キルティングされてないところも含めての 裏っ側が好きです。

一番初めの頃~そぅ、キルティングの始まり~
ふわっとした 綿三層のある部分に ほんの少しぺたんとした・・・何本かのライン
『ナスカの地上絵』みたいな感じで 何も無い裏っ側にいとおしさを感じる。
『さぁ、これから やるぞぉ~』てな意気込みも。

けど、半分くらいまで来ると 無性に仕上げたくなる。で、ザツになる!ワハハ

時も時 師走? あんまり掃除に時間はかけてないけど。。。
選挙? もう終わっちゃった! 
雪? まぁまぁこんなもんでしょ!


昨日の朝です。
休みの朝の真っ白は・・・・やる気無し!
ゆっくりなお出ましの 除雪車が来るまで 眺めてました、ワハハ
除雪車は どうしてか? 広くあいてるところへ お土産を落っことしてく。
それも、車の前に限って 固い大きな塊をおいて行く。
こんな少ない雪なのに なんで? 遠くから持って来た塊 置いてくん?笑

で、今日の朝 昨日よりもっとべちゃべちゃの雪 
積雪の下半分以上 雨水のような そんな雪。
玄関の前 車一台分くらいかな? 雪のけ しましたよ。
腰痛持ちだから そないにいっぺんには出来ませんよ。ゆっくり へろへろ。。。
けど、郵便屋さんとか 宅配さんとか・・・
『この家は 住んでるんかいな?』って 思われてもしゃくだから
出入りが出来るように・・・長靴じゃ無くってもだいじょうぶですよ!って。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


手作り する?

2014年12月13日 19時24分20秒 | ひとり言
一週間くらい前だったと思うのですが チョーポンが『来週の土曜日は 餃子にせんか?』って。
『ええよ! またその頃言うてや~』って 答えておいたんですが・・・・

随分日が経って もう覚えてないやろう~って思ってたら?
『買いもん 何時行くんや?俺も行くし。』って あれあれ?覚えてるん?

あいつがキッチンに入ると言う事は? ちとめんどくさい事も。。。ワハハ
けど、まぁ、なるようにするさ! どないな餃子を作るんか?見せて貰いまひょか。

思っていた通り 買い物に一緒に行くと 『あれも要る!これも要る!』
こだわるのについて行ったら どないもならん!『そんなもん要らん!』で、却下。
家にあるものをフルに活用し・・・始まりましたがな。

  

台所 まな板の上 しっちゃかめっちゃか。。。まぁ、私が洗い手になりましょか!
充分 用意万端知ってる?クックパッド当たりで 調べてるんや思ってたら?
                         案外何も調べてない!
横から ちょこちょこ口出しして。。。出来ましたがな、餃子!

         

餃子の皮を一袋。けど、作った中の具が半分くらい余ってしもうた!

ほな?

途中で近くのスーパーまで 餃子の皮一袋買いに行って・・・・
案の定 『ひとつ買うんは 恥ずかしいから これも・・・』って? ビールかいな。ワハハ
まぁ 初めて作ったにしては マァマァの出来! 美味しかったですよ!

                                        

ジィジも満腹ぅ~って位 食べてました。その分『白いご飯は要らん!』って。
餃子の皮 二袋分だもんね、私3~4個 残りを二人で。。。
そりゃそうだよね 一人二十個以上食っちゃった!食べたなんてもんじゃない。『食った』です。

おかげで 家の中 ニンニクの匂いで。。。。
エアコンで暖めた空気を 外へ出しぃ~~~アァ、勿体ない。

もしも忘れてて 気がついたら 作らなきゃいけないと・・・
冷凍庫に餃子は入っていますよ。羽根つきの・・・ってヤツ。



チョーポンの狙いは?
お正月に モンチッチらが来たら 
『つくれるやろ! あいつらにも 餃子くらいなら!』って 遊びたいらしい。
そう言いたいから 一度予行演習だったらしい。。。
なんやかんや 
『めんどくさい』言いながらも モンチッチ達が来るのを楽しみにしてる 男です。


あっそうそう、また 柿を貰いました。やっぱり今年は 大雪なんかなぁ~

                                



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


キルティング始めました

2014年12月11日 20時02分24秒 | パッチワーク
パッチのネタが・・・
無いからどうしても 食べ物の話になって・・・

やっと、パッチの話が出来ます。笑

真ん中だけ 縫い直しました。
私としては 雪が降るよ~って位 珍しい話です。
珍しいと言うより 縫い直したの初めてかな?たぶん!

で、やっと 裏地と綿とトップ 三層にしました。
しつけも・・・そないに大きゅう無いんで ちゃっちゃと出来ました。

そのあと・・・・キルティングの始まりぃ~

 

パターンの通りに 素直にキルティングする事にしました。
はい! なぁんも 考えんでも 出来るって寸法です。

でも、こういうの フープを使う方は ある程度のブロックから済ませて行くのでしょうが

私は 一本の糸が真っすぐに成ってるのを そのまんま!

だから 真ん中から・・・今日は やっと 五本出来ただけです。

また、夜にちょこっと出来るかな? でも主婦業も しなくちゃね!

正方形に仕上げたので 真ん中斜めに 五本! めっちゃ 長く感じました。
段々短く成るんですよね。隅っこへ行くほど。。。

まだまだ、一本は長い長い!!!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


第二弾!

2014年12月09日 21時45分25秒 | ひとり言
今日食したのは? またまた ミューポンのお土産のお話ぃ~~

夕食の用意はいつものように。。。
でもちょこっとだけ 少なめかな?
と言うのは お豆腐だから 賞味期限ってのが心配で・・・
いつもの食事 プラス・・・・ 
今日はこれを作ってみました。

 私が普段 絶対にしないもの。

チョーポンは この赤い出汁の種類はお好きな方なんでしょうが じぃじはちょっと・・・

なので私が作るはずが無い!ワハハ 私は苦手です、この色!
『キムチ』と言う分野のもの 私、何となく苦手なんです。
食わず嫌いだ!と言われそうです。何度か口にしましたが 好んでは頂けない。

なので、この手のお料理は 何となく遠ざかって・・・知らない振りをする。笑

でも、今日のは 全ての材料が揃ってると言うので 作って・・・

                 

ジィジの感想は?『チョーポンは 好きやろうが・・・俺は・・・』でした。

で、肝心のチョーポンは?

『イマイチ パンチが無いな! 誰の口にも合うようにしてあんのやろな!』って。

その後 真っ赤な粉をフリフリ ごま油もたらし。。。『うまっ!』とさ!

私は 作り手 そして男二人は 『あつぅ~~』汗をカキカキ 美味しゅうございました!

男ばかりに お土産ってのも・・・
で、私が頂いたのは?・・・・・・

モンチッチのパパさんなら『なんじゃこりゃぁ!』なんでしょうが、山芋のとろみが・・・
 
                       はぃ、美味しゅうございました! 

     ミューポン!こんなところでいかがでやんショ!ワハハ
     毎日、美味しいお土産 頂いて居りまする。。。。
     明日はまた 湯豆腐にしなくっちゃ!!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


ミューポンの土産

2014年12月08日 18時15分56秒 | ひとり言
ミューポンが持って来てくれた お土産を 早速昨夕食しました。

こんなお豆腐です。

 

とろとろ ふわふわの 湯豆腐セットです。

私、なぁんにも知らなかったんですが、チョーポンは?
『重曹 はいっとるヤツやろ~』って サラリと言われてしまいました。

確かに 裏の説明にはそのように書いてありますが。。。。
こういう風にセットにして お商売に役立てようって いい考えですね~~
                           さすが商売人!

その地方の人々には 見知ったお豆腐なのでしょうが 色々種類を買って来てくれました。

やっぱ、ここいらは田舎です。お豆腐は 何の変哲も無いお豆腐!
夏場は 色々種類が揃いますが 冬はあまり種類無いですもんねぇ~~

そしてこれもお土産?と言えば お土産なんですが。。。

 

関西のテレビで 時々取り上げられて 名前だけは知っていましたが
お目にかかったのは初めてで・・・
『たくわん漬』って パンに挟むんかいなぁ??と思ってたんですが

これ、美味しい! ジィジは『キャベツの千切りか?』って 言ってました。

けど、滋賀県には ちょくちょく行きますが 中々お目にかかれない代物です。笑

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


雪のヤツぅ~~涙

2014年12月07日 17時04分12秒 | ひとり言
年に一度の・・・・そう何度もあっても大変ですがぁ~笑

年に一度の『我が家のカニツアー』の日だったんです。
そぅ、過去形です。この土曜と日曜。

長女ぴょんきち家族は 高松から~~~
なので、今回は 『パス』となりました。クシュン

モンチッチも電話口で 何度も来たそうな声でお話でした。
一番悔しがっていたのは モンチッチのパパさんかも知れませんが~笑

電話口の向こうで パパさんの声です。
  『あの11月の頑張りはいったい何やったんか!この日の為の頑張りやったのに!』

モンチッチも言います。
『お利口にしとったのに。。。。』って。
で、もうひとつ『ジィジがお利口にしとらんかったん ちゃうんか?』
いぇいぇ、ジィジもお利口さんにしとったんですが 冬型の低気圧が 悪さをしたみたいです。

朝のうちはしんしんと。。。でまったくやむ事を知らず。。。


 
ちょこっと足跡がついても 降る雪ですぐに 真っ白に成って行きます。

次女のミューポン夫婦は やってきました。雪道挑戦です。ワハハ

で、途中で送られて来たメールです。



渋滞が始まったと! チョロチョロ 動いてるんか 止まってるんか。
で、木之本辺りで とまっちゃって・・・
皆さんトイレに困ったようで・・・・これだけは しょうがない事ですが 大変です。


インターで 一旦おろされて・・・・いつもの時間の何倍かかったでしょうか。涙

でも、無事 とうちゃこ!(火野正平さんみたいでしょ!ウフフ)

ちょこっと予定が・・・狂いましたよ!時間が狂うと何もかも。。。。

しっかり『かにさん』だけは食べましたっ!ワハハ



モンチッチ家族が居無いと 大人ばっかり五人で 静かな・・・・はぃ、カニは静かに食べるもの~

お酒も何時もより ちょこっと・・・イャ、少々・・・随分多く呑みました!
ハィ、これ報告ね!モンチッチのパパさんに。でも、チョーポンが楽しみにしていた
お酒は、お正月に残しておく事にしました!笑

こんなお酒のツマミも・・・残ったんだから~これくらいしか呑まなかったって事ですよ。微妙?

        
これ、かたつける時に残ってたチーズです。『手作りスモーク工房 杣人』さんのチーズです。うまぁ~

今日(日曜)の午後 ゆっくりとミューポン夫婦は帰って行きました。
でしばらくして・・・・着いたと言うメールが。。。。。
『あの木之本あたりを 5分ほどで通ったでぇ~~』って。
『昨日のあの渋滞はいったい何やったの?』てなメールでした。ワハハ
でも、事故が無くって無事終了!年に一度の行事も なんや中途半端な終わり方ぁ~てな。

さぁ、後幾日か?今度の楽しみは お正月モンチッチに会える事 お嬢の顔を見る事!ねっ!

お天気さん!雪さん! お利口にしとくから~~暴れんといてぇ~~ワハハ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


もうちょっと 待ってぇ~~

2014年12月05日 08時50分49秒 | ひとり言
今朝 まだ外は真っ暗~

7時前? ちょっと薄明かり~~

で。初めての雪!
 


お向かいさんの屋根越しに。。。。

今年初めて?いゃいゃ 今季初めて?の お山の雪!

けど、いつもはもっと お山が帽子をかぶったような・・・で、もっと白いような・・・

何だかお山のしたの方まで いっぺんに・・・けど、まだまだぁ~~~


   年に一回の『我が家のカニツアー』
   この土日に予定して居ります。何で、こんな日に 冬型がきつく成るんかいなぁ~
   折角ぅ~~~みんなぁ~~~楽しみにしてんのにぃ~~






ナインパッチは?此処まで来たのですが・・・・・・
真ん中 中心部分の四枚 気に入らない! けど、私ほどくの嫌い! めんどくさい事嫌い!
どないしよ! どうでもなれ!って ちょっと投げやり気味。。。
カニツアーの事 気になって チクチク手に付かない!
みんな久しぶりに集まれるかどうか?
買い物もあるしぃ~~~此処らで、ちょっと 一休み?・・・

      お天気、良くなりますように! お山の機嫌が悪く成りませんように!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村


メタセコイヤの並木道

2014年12月03日 15時44分32秒 | ひとり言
天気予報では ここ二~三日 急激な寒さ・・・・とか言ってたので

なぁんも予定の無い夫婦 何もせんとトドでしたが

午前11時にもうちょっとで手が届きそうな時間になって

『ええ天気やし どっか行こか~』

家にジィッとしてるんが 我慢ならないジィジです。
        その割には じぃっとよう昼寝しますけんどぉ~笑

『行くか?』『行くぅ~』こんなもんです。ワハハ



この辺りまでは 広い道ですが ここから目指すのが?
あの山の真ん中当たりの そう、山がはげて見える所。。。笑
 
                はげてるんとは ちゃうんですけどぉ~

ちょっと、遅かったかな?

 

車からです。走ってても 陽のあたる所と 当たらない所では こんなにちゃいます。



明るさが・・・・残念ですが・・・

何枚も取った中の いちまい、やっと!

なぁんでか?
 

今日はピックランドが定休日で 車を停めるスペースが無い!
駐車場まで言ったら? 車 いっぱいで・・・・皆、考える事は同じだもんね。

で、で、で、 少々お行儀の悪い方 いましたよ。路肩にドォ~ンとお止めになる!

別に文句無いですが 止めた途端 ドア開けんといて!回り見てからにして!
景色をカメラに収めたい一心で  車 止まった途端 ドアが開く!わぁ、こわぁ~

そんな、こんな 車いっぱい ひといっぱいの メタセコイヤの並木道でした。





往復一時間 ちょっとドライブ! 
    けど、ちょっと・・・色はイマイチ!ちょいおそぉ~でした。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

アァ、勘違い!

2014年12月01日 22時08分13秒 | パッチワーク
何でもエエから 処分出来る布地は・・・・って 始めたんです。

サンプルの中の白っぽいのんを これならば少なく出来る!って。

あぁ、それなのに それなのに・・・・

ここまで来て 気がついた!私、勘違いしてる!

     

こうやって繋いでみた! 『うんうん うまい事いきそうや~』って


けどぉ~~~これって ナインパッチの9枚の内の四枚が白?
このままでいくと 赤はいっぱい要るんよねぇ~~

赤がいっぱいの方が可愛いやろけどぉ~~けど・・・
白の処分って話は何処行った? 他に要る方がいっぱいやんか!涙

やっぱ、メクラメッポウ~ってのは あかんのかなぁ~~ワハハ
               今頃言うても、もう遅い!ワハハ

いっぱい、チクチクしたもんなぁ~~ 


けど。けど。けど。ここで止まってしもうたら~~~
              行けるとこまで行きますわぁ~

                            <こう、ご期待!>してもろうても困りますよ~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村