goo blog サービス終了のお知らせ 

うーちゃん退職日記

むーくん(夫)と二人暮らし 時々2人娘たちとのくらしを
のんびりゆったり、綴ります。

ハングル語勉強中

2018-08-25 21:35:25 | 日記

先週

こんな靴下をはいていた(多分 おみやげでもらった)

すると 突然

 

三女が 書かれているハングル語を読み始めた

たどたどしく 発音がしていたので

と尋ねたら スマホで調べ始めた

三女は 韓国のアイドルグループのファンになり

歌詞を聞き取りたい とハングル語を独学で勉強している

なんのひねりもなかったので 拍子抜けした


旅立ち

2018-08-24 23:00:01 | 日記

三女が 帰って行った

いえ 正確には 家を出て東京へ行った

仕事を東京で見つけて 東京に住むことになった

今日 いつも乗り回していた自動車を売った

 

今までだって 三女は 近くにアパートを借りて住んでいた

だから そんなに

私たちの生活が 変わるわけではない

でも なんだろ この寂しさ

自動車を売ってしまうと 駅まで送迎することになる

ふらっとやってくることがなくなる

家に帰ったら 思いがけずに

ランと遊んでいる三女の姿を見つけるということが

なくなる

 

新しい世界に 新しい人生をもとめて 三女は

旅立った

親とすれば それはそれで喜ばしいのだけれど

残された 私たちは やはり寂しいと思ってしまう

 

今日は ごめんなさい

愚痴 です

 

 

 

 

 

 


驚くなあ

2018-08-23 22:28:05 | 日記

朝から むーくんと草むしりをしていた時のこと

むーくんはミョウガが あまり好きではない

でも 自分で苗をもらってきて 庭の隅に植えた

(収穫できるものはいい!という単純な理由)

そのミョウガが よく根付いているという

話が違うぞと思っていたら どうやら

むーくんは ミョウガは 根っこを掘って食べるものだと

思い込んでいたらしい

しばらく

長年の思いこみを 払拭できなたかったようだ

その後 畑へ行って 落花生の草むしりをした

たくさんのツル(子房柄)が 地面に向かって伸びていた

すると

長年一緒に暮らしているけれど

今だに びっくりすることがある

この日は 驚きがダブルで やってきた


新しいことに苦労してる

2018-08-22 22:32:20 | 日記

iPad を買ったことは

書いた

今だに ブログのアップに 苦労している

 

絵を描く アプリ 

いろいろ考えて 選んだ

使い慣れないから オタオタして やっと描いている

描いたのに うまくアップできなくて

これも悩んでいる 

きっと 分かれば 簡単なことだと思う

わからない人間にとっては どんな小さなことでも 大きな壁だ

今夜 1時間かけて描いた絵が 結局使えない

って 愚痴っていても仕方がないので

写真をアップした

朝 草むしりして 午後

ハーフのゴルフをしてきた

青空が 綺麗だった

プレーが終わった後 ガリガリ君が食べ放題 というのは嬉しかった

 

草むしりの後 ゴルフの後 夜寝る前

1日に3回のシャワー・・・・ってどうなんだろ

 

 

 

 


スタバ気分

2018-08-20 12:55:31 | 日記


カフェラテ 370円(トールサイズ)

セブンで買えば 150円(レギュラー)

家で入れれば もっと安い

でも スタバ


何年かぶりで

友達とよく行っていたバッグ屋さんに

行ってみた

ちょっと 時間を潰したかったから

でも 居心地がよくなくて

小物を買って そそくさと出てきた


あー 私

スタバで 時間と居心地を買っているんだ と

納得した