ばちかぶり季記 人生いきあたりばったり

なんとかなるもんよ。・・・・・・たぶんね。

台風来るぞ。

2011年07月18日 | ずぼらな菜園
庭のゴーヤが採れ始めました。
元はおととしに買ったタネ、アバシー「島さんご」からの自家採取だけど、
中長「みーかじ」と混じってるかもしれない。



キュウリ地獄の次はたぶん ゴーヤ地獄が来るだぁよ~~。でもキュウリよりマシ。
小さいのはネットに引っかかってグルングルンと巻いちゃったキュウリ。



発芽が遅れたオクラ。背が低いままで花が咲き実をつけ始めました。
これは咲きたて早朝の花。
アオイ科トロロアオイ属だからね、キレイでしょ。ハイビスカスも親戚だな。



トマトが赤くなると医者が青くなるってのは、A tomato a day keeps the doctor away。日本版「柿が赤くなると~」を言い換えた意訳。



台風来てますね。写真は一昨日の16日土曜日。荒れ始めていた白浜町名倉の浜。
今日明日は野島崎灯台のとこで『白浜海女まつり』。海女の夜泳・・・できるのか? ペーペー海女、溺れないか?
私は今年は婦人部のお当番でもないしヒマだが、天気あやしいから行かない(^^A;。

明日あたりから陸地も荒れるらしい。
うちの畑のトウモロコシが総倒れになりませんように・・・(対策なんもしてない)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏野菜の消費方法。 | トップ | 爬虫類とか両生類とか千客万来。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ウッチ)
2011-07-22 14:49:29
台風被害なくて何よりでした。こちらもちょっと風が強かったくらい。開花間近のカサブランカの鉢が倒れましたが、花は無事。雨もほとんどなくて、せっせと水遣り。
返信する
Unknown (筆者うりゃ)
2011-07-22 17:13:47
ウッチ
あら、雨も少なかったの?
こっちはそれなりに降った。
ほとんどの畑はホッとしたけど、トマトが大量に割れた~~~(^^A;
返信する

コメントを投稿

ずぼらな菜園」カテゴリの最新記事