政治、日常なんでもチャンプルー

スカッとジャパン&民衆の敵

昨日の『スカッとジャパン』で、『PPAP』の「ピコ太郎」でおなじみの古坂大魔王が悪役として登場。バスの中で赤ちゃんの泣き声に文句を言ってその母親を困らせていたところ、竹内力がドラゴンボールの歌を歌い出し、「俺のほうがうるさいだろ、文句は俺に言え!」とすごんで撃退。
『民衆の敵』第二章の1話目でも似たようなシーンがあったのがおもしろい。

『民衆の敵』ではニューポート建設に反対する住民が現場で抗議活動をしていたところに、犬崎が行政代執行を発動し、抗議活動が排除される。佐藤智子市長が知らない間に犬崎がやったが、世間では市長の仕業とみなされ、市長に批判が殺到。
昨日はあおばランド建設計画が持ち上がり、建設が進められ開園した。犬崎はニューポートとあおばランドを建設することによって、観光客を誘致し、経済活性化につながると、リンク論を言っていた。市民はあおばランドができたことを喜んでいるが、智子は犬崎への不信感からあおばランドに反対したようで、これにまた批判が殺到、市長リコールの動きが浮上した。
智子は民衆の味方であることを心がけているはず。しかし、何かのきっかけで民衆を敵に回してしまうこともある。まさに波乱万丈。
次回は最終回だって。

広告
生前退位-天皇制廃止-共和制日本へで検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事