昨日5月8日はゴーヤーの日。ラジオでもゴーヤーの話題をやってた。ウチナーンチュだけどゴーヤー嫌いっていう人もいた。 「ウチナーンチュだけど沖縄のものが嫌い」といえば、私はいわゆる引っ付き虫、センダングサ(熱帯性植物で、日本では沖縄に多い)が嫌い。あのぎざぎざのやつが怖くて触れないの。こういう特定の植物に対して恐怖心を持つことを「植物恐怖症」、英語では「ボタノフォビア(botanophobia)」って言うらしい。 ゴーヤーは私も大好きだよ(←絵文字にゴーヤーはないので、にんじん) 広告 住宅エコ ハウスプラスで検索