政治、日常なんでもチャンプルー

退位後は天皇制を廃止するのがベスト

先週土曜日、テレビのニュースで、天皇が生前退位の意向を示していることについて、8月にあらためて発表される予定だと言っていました。その際、「退位」など直接的な表現は、政治的発言に当たると考えて、天皇は政治的権能を持たないとする憲法の規定に抵触するとして、避ける方向で調整するとのことです。

これを聞いて、私は、自分の人生について、自分がこれからどうしたいかを語ること(自分自身の進路についての意思表示)すらも政治介入に当たるとしてはばかられるなんてかわいそうだなと思いました。やはり天皇制は廃止したほうがいいと思います。

ヨーロッパには現在、君主国が10カ国あります(私は先進国なのに君主制をとっている国がこれだけあること自体疑問です)。それらの国の多くは王室不要論も盛んみたいです。

関連情報
"天皇制批判の常識" 人権の検索結果

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事