政治、日常なんでもチャンプルー

今年も沖展行ったよ

日曜日(6日)に友達と一緒に沖展を見に行ってきました。その日がちょうど最終日でしたね。

絵画、彫刻、版画、グラフィックデザイン、書芸、写真、織物、染色、ガラス、陶芸、漆器、木工といったさまざまなジャンルの作品をたくさん見ました。友達の親戚のおばさんが織物をやっていて、今年も入賞したので、その作品も見ました。

印象に残ったのは、絵画の「アグー礼賛」という作品、ベトナムのちょうちんの写真、あと「ひっくり返した!裏切った!」と題した、掲示板の裏側を表にして普天間基地の辺野古への移設容認の新聞記事を貼り付けた作品、政治に対する批判をうまく表現してるね。
グラフィックデザインは広告として実際に使用されたものが多かった。これを見てグラフィックデザイナーはこういった広告、チラシ、ポスターなどのデザインを作る仕事してるんだなということを感じた。


沖展を見た後は、カラオケに行きました。

私が歌った曲:

『野崎小唄』
読谷にあるオキハムが経営するすっぽん料理の店「すっぽん館(やかた)」のCMで流れてた歌。

『箱根八里の半次郎』『10倍返しの恋だから』
流行語の「倍返し」っていう言葉が出てくる歌。

『Hotel California』
歌詞に出てくる「1969年以来のスピリットはない」っていうのはお酒の「スピリット」と「精神」という意味の掛け言葉になってるらしい。「The Hotel California」の「the」が[ðə ザ]ではなく[ði ジ]って発音してる点、なんでだろう?って前から思ってたんだけど、「hotel」はフランス語経由で英語に入った語彙ということもあって、フランス語風にHを落として発音してtheは[ði ジ]と発音することもあるとのこと(英語辞書でみた)。ただ、この歌ではtheを「ジ」と発音するもHを発音してるけど。
英語版を歌った後、スペイン語版も歌った。ジプシーキングスによるスペイン語版は純ラテン風な感じの曲だった。歌詞の「Hotel California」もスペイン語発音になってて、カラオケの字幕のカタカナでは「ホテルカリフォルニア」だったけど、実際はHを発音せず「オテルカリフォルニア」っていう風に歌ってるらしい(ユーチューブでも聴いた)。

『南国哀歌(雨夜花)』こまどり姉妹バージョン
台湾民謡「雨夜花(ウーヤーホエ)」のカバー曲。こまどり姉妹で検索して偶然見つけて歌ってみたいと思って歌った。

広告
コーセー エルシアで検索

天皇制批判の常識で検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

NkmrMmk
すぐるぅ~{ドキドキ}

すぐるぅ~{ドキドキ}

すぐるぅ~{ドキドキ}

すぐるぅ~{ドキドキ}

すぐるぅ~{ドキドキ}
NshurMkk
ねぇ~{ハート}すぐる~{ハート}一緒にカラオケ歌おう{ハート}

ねぇ~{ハート}すぐる~{ハート}一緒にカラオケ歌おう{ハート}

ねぇ~{ハート}すぐる~{ハート}一緒にカラオケ歌おう{ハート}

ねぇ~{ハート}すぐる~{ハート}一緒にカラオケ歌おう{ハート}

ねぇ~{ハート}すぐる~{ハート}一緒にカラオケ歌おう{ハート}
NshurMkk
ねぇ~{ハート}すぐる~{ハート}一緒に喫茶店行こう{ハート}

ねぇ~{ハート}すぐる~{ハート}一緒に喫茶店行こう{ハート}

ねぇ~{ハート}すぐる~{ハート}一緒に喫茶店行こう{ハート}

ねぇ~{ハート}すぐる~{ハート}一緒に喫茶店行こう{ハート}

ねぇ~{ハート}すぐる~{ハート}一緒に喫茶店行こう{ハート}
EmrTmk
すぐる!一緒にじゃんけんしよう!

ハイ!ジャンケンポン!

ねぇー!すぅーぐぅーるぅー!
ハイィーッ!
ジャァーンケェーンポォーン!

ねぇぇーー!すぅぅーーぐぅぅーーるぅぅーー!
ハイィィーーッ!
ジィィーーヤァァーーン!
クゥゥーーウェェーーン!
プゥゥーーウォォーーン!

ねぇぇぇーーー!すぅぅぅーーーぐぅぅぅーーーるぅぅぅーーー!
ハイィィィーーーッ!
ジィィィーーーヤァァァーーーン!
クゥゥゥーーーウェェェーーーン!
プゥゥゥーーーウォォォーーーン!

ねぇぇぇぇーーーー!すぅぅぅぅーーーーぐぅぅぅぅーーーーるぅぅぅぅーーーー!
ハイィィィィーーーーッ!
ジィィィィーーーーヤァァァァーーーーン!
クゥゥゥゥーーーーウェェェェーーーーン!
プゥゥゥゥーーーーウォォォォーーーーン!

ねぇぇぇぇぇーーーーー!すぅぅぅぅぅーーーーーぐぅぅぅぅぅーーーーーるぅぅぅぅぅーーーーー!
ハイィィィィィーーーーーッ!
ジィィィィィーーーーーヤァァァァァーーーーーン!
クゥゥゥゥゥーーーーーウェェェェェーーーーーン!
プゥゥゥゥゥーーーーーウォォォォォーーーーーン!
EmrTmk
すぐる!おはよう!

おはよおー!
ねぇー!おーはーよーおー!
すぅーぐぅーるぅー!おぉーはぁーよぉーおぉー!

ねぇぇーー!すぅぅーーぐぅぅーーるぅぅーー!
おぉぉーーはぁぁーーよぉぉーーおぉぉーー!

ねぇぇぇーーー!すぅぅぅーーーぐぅぅぅーーーるぅぅぅーーー!
おぉぉぉーーーはぁぁぁーーーよぉぉぉーーーおぉぉぉーーー!

ねぇぇぇぇーーーー!すぅぅぅぅーーーーぐぅぅぅぅーーーーるぅぅぅぅーーーー!
おぉぉぉぉーーーーはぁぁぁぁーーーーよぉぉぉぉーーーーおぉぉぉぉーーーー!

ねぇぇぇぇぇーーーーー!すぅぅぅぅぅーーーーーぐぅぅぅぅぅーーーーーるぅぅぅぅぅーーーーー!
おぉぉぉぉぉーーーーーはぁぁぁぁぁーーーーーよぉぉぉぉぉーーーーーおぉぉぉぉぉーーーーー!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「沖縄の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事