カラオケは去年の年末に行った後、確か一度も行ってなくて、今年初めてじゃないかな。ゴールデンウィークにカラオケに入ろうとしたけど、込んでたからやめた。その後、緊急事態宣言で4か月半カラオケ店が休業。緊急事態宣言が明けたら行こうと思っていて、昨日行きました。
ビッグボックス津嘉山店、久々に行ってみたら、建物の半分がセブンイレブンになってました🏪
カラオケに行けない間にラジオで聴いて新たに知った曲も歌いました。
『天山遥かに』
日曜夜9時からRBCiラジオでやってる三田りょうさんの番組で知った曲。
『ああ青春の胸の血は』
RBCiラジオの「柳卓のいんでないかい」で流れてた曲。
『黄金バット』
『こうもりだん傘小(がさぐゎー)』(沖縄民謡)
もうすぐハロウィーン🎃、ハロウィーンと言えばこうもり🦇ということで、こうもりの歌も歌った。『黄金バット』はハロウィーンカラーの夕焼け空をこうもりが飛んでるアニメ映像が出てきて、ハロウィーンにぴったり。
『残波恋岬』
FM21の日曜夜7時からの「浜悦子の歌の広場」で聴いて知った曲。歌詞の「男」は「女」に替えて歌った。この曲は女が海の男に恋をする内容の歌なんだけど、男と女を逆と考えて歌おうと思ってね。海に出るのは男で女は陸で待っているという内容のものが多いけど、女が海に出て男が陸で待っているというのもあっていいと思うから。男だって海が苦手な人もいるし、船酔いしやすい人もいるから。
『世界を賭ける恋』
前奏がヨーロッパ風な感じ。世界を駆け巡っている感じの歌なので、「賭ける」というより「駆ける」の方が似合うと思う。
最新の画像もっと見る
最近の「歌・カラオケ・音楽」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事