政治、日常なんでもチャンプルー

世界ふしぎ発見~6000人の命のビザ 杉原千畝 もうひとつの真実~

杉原千畝はリトアニアのカウナスの日本領事館の外交官となった。

領事館の前に押し寄せてきた大勢のユダヤ人難民を目の当たりにした杉原は、彼らの命を救うべく、日本通過ビザを発給することにした。ソ連、日本を経由し、アメリカへ渡る亡命ルートを確保するための日本通過ビザだ。

リトアニアを含むバルト三国がソ連に併合される動きがあり、杉原は帰国を命じられたが、人の命を救うという信念を貫き、命令を無視しビザの発給を続けた。

最初は全て杉原が手書きしていたビザだったが、そんな杉原を見かねたスタッフの考案によって、ビザをより速く大量に発給できるようにスタンプのビザを作り、スタッフと手分けして発給作業を行うようになった。

杉原はドイツで情報収集するために諜報活動も行い、ドイツが独ソ不可侵条約を破ってソ連に侵攻したという情報をつかんだ。難民が無事通過できるようにするためには、戦争は避けなければならないという思いがあった。しかし杉原がつかんだ情報は生かされず、日本は真珠湾攻撃を発端に戦争に突入した。

杉原はイスラエルのヤド・バシェム賞を受賞。

ラストクエスチョン:1940年ドイツの収容所で捕虜が行ったイベントとは?…オリンピック
1940年は東京オリンピックが開催される予定だったが、戦争のため中止された。収容所にいた捕虜たちが独自のオリンピックを開いたという。

私が高3の時、『千畝 一万人の命を救った外交官杉原千畝の謎』っていう本を高校の図書館で借りて読んだよ。

広告
今こそ問う天皇制―幾千万戦争犠牲者の声に聴きつつ

"天皇制批判の常識" 人権で検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事