『sexy zone』初めて歌いました。前から「195カ国」っていう歌詞が頭にあって、歌ってみたいと思ってネットで調べたの。ちなみに世界中の国の数、本当はもっとあるらしい。
『支那の夜』
ラジオでよく聴く曲です。「支那」という言葉は蔑称だと言われてるけど、最初から蔑称だったわけじゃないし、清朝末期の共和制樹立を目指す人達が盛んに使った言葉でもあります(情報源:『支那 - Wikipedia』)。私自身「支那」という言葉嫌いじゃないし、これらのことを知った上でこの歌を楽しむのもいいと思います。共和主義は私の思想でもあるので、当時の中国の共和主義の志士たちに思いをはせながら歌っています。この曲実は『春之夢』という題で中国語版もあるの。
『中国四千年の恋』
最近CDを借りたホワイトベリーの歌。『支那の夜』の次に『中国四千年の恋』を歌うのが私のこだわりです。『中国四千年の恋』は今の中国の若者のことを感じさせられる歌です。
あと、ホワイトベリーの曲で『10 years after』も歌ったよ。
『ウイスキーがお好きでしょ』
CMソング♪最近特番でもやってたね。
『ランバダ』(ポルトガル語)
次のオリンピックはリオということもあって、ブラジルの歌も歌った。
『スパニッシュ・アイ』(英語)
歌詞にリオデジャネイロが出てくるからね。
『南の薔薇』
これもずいぶん昔の曲。歌詞に「スペイン」が3回出てくるので、そのスペインの所を私の好きな国ベスト3(イタリア、コスタリカ、台湾)を当てはめて替え歌をしました。
友達はきいやま商店の曲を2曲ぐらい歌ってました。
きいやま商店といえば私はラジオの宣伝でやってた『ドゥマンギテ』っていう曲が気になります。まだカラオケに出てなくて…登場したら歌いたいな。
私が好きなジャンルは「演歌」「ラテン」「CMソング」「中国系」です。最近は中国と関連がある歌が多いかな。「花売娘」系の歌にも興味があって、今回『広東の花売娘』『南京の花売娘』を歌ったよ
あと、尾形大作の『大連の街から』も。
『中国四千年の恋』みたいに「中国」っていう言葉が曲名や歌詞に入ってる歌ももっと広く知られてほしいと思う。
コメント一覧
EmrTmk
最新の画像もっと見る
最近の「歌・カラオケ・音楽」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事