政治、日常なんでもチャンプルー

「緑化」の履き違え(中国で)【特ダネ】

今日の『とくダネ!』で聞いたニュース。

中国政府は国際的なイメージアップのため、緑化推進運動を行っている。緑化というのは、環境や景観をよくするために、植物を植えることだというのが常識。それによって、人の健康にもよい影響をもたらすなどの相乗効果も得られる。

しかし、ある村では、植物を植えるよりも安くつくからといって、緑色のペンキを使って「緑化」を行ったという。お墓にまで緑色のペンキを塗って「緑化」してしまうという罰当たりなことも。このほかにも、砂漠に緑の布を敷いて砂漠を「緑化」するということも行っており、黄砂の防止には効果がありそうだと言っていた。

文化大革命の時は、「赤」に染めようして動いていたから、まさにそれと似たようなノリだと思った。

結局、このような「緑化」は政府に認められず、5月までにやり直しをすることになったらしい。

広告
エファージュで検索

今こそ問う天皇制で検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

NshurMkk
すぐる!
もー!うさちゃんうさちゃんうさちゃんうさちゃんうさちゃん・・・!
うるさいなァァァァァーッ!!
NshurMkk
アーッ!すぐるやーっ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事