本日2試合目はアフリカチャンピオンの
マメロディサンダウンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/813d9c8e78206605b9ddb66ac4855989.jpg)
対
Jリーグチャンピオン(開催国枠)
鹿島アントラーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/38/ddfc5caa61b771e21ad0b4f7cb3407ea.jpg)
この試合前もまずは黙祷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/da/6c91cb97e75e560ec419c848d7965d2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c0/46bbdae34725cc32091ab7ef6d51dd22.jpg)
マメロディのサッカーを見るのは初めてで
アフリカのサッカーは大体身体能力を活かした
大味なサッカーが多い。
でもこのチームは最終ラインからパスで組み立てる
パスサッカー主体、そこに身体能力があるから
鹿島にとっては厄介なチーム。
曽ヶ端のファインセーブに何度か助けられ失点はしないが
ボールを回されシュートすら打てず。。。
後半もマメロディペースで進むも後半18分に遠藤のゴールで鹿島が先制
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/73/2f5478daccaa6ce876175727b28d05f9.jpg)
こうなるとアフリカのチームは脆くなる。
前へ急ぐのかペースを変えないのかチームでの意思統一が出来ず
パスミスが増える。
鹿島は試合巧者ぶりを発揮し後半43分に追加点を奪いゲームを終わらせた。
これで鹿島は準決勝南米王者と対戦となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/54/ab7f400a7b8b3113f1bdafaf967d9512.jpg)
マメロディサンダウンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/813d9c8e78206605b9ddb66ac4855989.jpg)
対
Jリーグチャンピオン(開催国枠)
鹿島アントラーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/38/ddfc5caa61b771e21ad0b4f7cb3407ea.jpg)
この試合前もまずは黙祷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/da/6c91cb97e75e560ec419c848d7965d2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c0/46bbdae34725cc32091ab7ef6d51dd22.jpg)
マメロディのサッカーを見るのは初めてで
アフリカのサッカーは大体身体能力を活かした
大味なサッカーが多い。
でもこのチームは最終ラインからパスで組み立てる
パスサッカー主体、そこに身体能力があるから
鹿島にとっては厄介なチーム。
曽ヶ端のファインセーブに何度か助けられ失点はしないが
ボールを回されシュートすら打てず。。。
後半もマメロディペースで進むも後半18分に遠藤のゴールで鹿島が先制
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/73/2f5478daccaa6ce876175727b28d05f9.jpg)
こうなるとアフリカのチームは脆くなる。
前へ急ぐのかペースを変えないのかチームでの意思統一が出来ず
パスミスが増える。
鹿島は試合巧者ぶりを発揮し後半43分に追加点を奪いゲームを終わらせた。
これで鹿島は準決勝南米王者と対戦となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/54/ab7f400a7b8b3113f1bdafaf967d9512.jpg)