今日は、秋季県大会が行われた。
先週の雨で順延となり2日目の大会日が今日の1日目となった。
第1シードのフェニックスは第4試合からの為に午前中にホームグランドにで最終調整
いざ、〇亀の球場に着くと、各グランドで1回戦・2回戦が行われていた。
各ブロックとも激戦し熱くなっていた。。。
フェニックスの対戦相手は・・・またまたビガーズさんでした。
初回からの立ち上がりで走塁ミスがありチャンスを無くし、その裏に先頭バッタにヒットを打たれ・・・1OUT3塁の大ピンチを背負った。
が・・・ピッチャーゴロと三振で軽く切り返し、その次からは打線が爆破!!!
7回を戦い抜き6-2で勝利した。
次は準々決勝
TOKIWAクラブがDAN紙をサヨナラで破り上がってきた。
フェニックスとTOKIWAさんは初顔合わせである。
相手のピッチャーの球の速さに子ども達も目が・・・
だが、コントロールの調整不足などでホームランを含め11-0で勝利で来た。
何とか、無事にベスト4まで勝ち上がった。
残すは、大会2日目の準決・決勝を残すのみとなったが、予備日がまだ未定である。
その日決めの為に監督が集まりフムフムアレコレと話している~~~~
その結果、予定日が取れず4チームの優勝が決定した!
その裏話に・・・フェニックスがいなければ意味がない(候補日に大会があり)と某チーム監督さんが言ってくれた。
この言葉が非常にうれしい言葉ですね!
今年を締めくくる6年生最後の大会にチームの強さを認めてくれた言葉だったでしょう。
これで、5月・7月・10月の県大会を全て勝ち取ることが出来、見事に3連覇が確定した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/a92e1f6afbe6be0adb3ca53137196bf3.jpg)
よく、頑張りました。
じゃぁね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ちなみに・・・TOKIWA戦ではノーヒットノーランを達成したフェニックスのエースでした
先週の雨で順延となり2日目の大会日が今日の1日目となった。
第1シードのフェニックスは第4試合からの為に午前中にホームグランドにで最終調整
いざ、〇亀の球場に着くと、各グランドで1回戦・2回戦が行われていた。
各ブロックとも激戦し熱くなっていた。。。
フェニックスの対戦相手は・・・またまたビガーズさんでした。
初回からの立ち上がりで走塁ミスがありチャンスを無くし、その裏に先頭バッタにヒットを打たれ・・・1OUT3塁の大ピンチを背負った。
が・・・ピッチャーゴロと三振で軽く切り返し、その次からは打線が爆破!!!
7回を戦い抜き6-2で勝利した。
次は準々決勝
TOKIWAクラブがDAN紙をサヨナラで破り上がってきた。
フェニックスとTOKIWAさんは初顔合わせである。
相手のピッチャーの球の速さに子ども達も目が・・・
だが、コントロールの調整不足などでホームランを含め11-0で勝利で来た。
何とか、無事にベスト4まで勝ち上がった。
残すは、大会2日目の準決・決勝を残すのみとなったが、予備日がまだ未定である。
その日決めの為に監督が集まりフムフムアレコレと話している~~~~
その結果、予定日が取れず4チームの優勝が決定した!
その裏話に・・・フェニックスがいなければ意味がない(候補日に大会があり)と某チーム監督さんが言ってくれた。
この言葉が非常にうれしい言葉ですね!
今年を締めくくる6年生最後の大会にチームの強さを認めてくれた言葉だったでしょう。
これで、5月・7月・10月の県大会を全て勝ち取ることが出来、見事に3連覇が確定した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/a92e1f6afbe6be0adb3ca53137196bf3.jpg)
よく、頑張りました。
じゃぁね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ちなみに・・・TOKIWA戦ではノーヒットノーランを達成したフェニックスのエースでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)