我が家も、とうとう地デジのTVを購入した。。。
何だかんだと家電量販店を巡って見たがどこも、ほとんど変わらない価格
大手YAMADA電気も低価格の為にポイントがつかない上に+5年間保証が加算
K'Sデンキも価格に結構頑張ってくれた。。。
DEODEOも大手の安さに負けない努力と安心な実績で頑張ってました。
その結果・・・DEODEOで決定した。
大きい決定理由は・・・ブルーレイレコーダーが2台欲しく思いイロイロ検討した結果!!!
倉庫の奥に新品の旧タイプが居ったらしく。。。その上に低価格にしてくれたので決定したのでした。
でも、ecoポイントの半減のせいか駆け込み需要で台数が無く。。。
納品も1カ月待ちで、年内には到着予定です
購入した事を子どもたちに告げると・・・嬉しい気持ちと安心の表情
でした(7月以降にも見れるって・・・)
じゃあね