出発前には高松市内は雨が降り始め中止の連絡を待っていたが・・・開催されるとの事
で・・・ETC1000円最終日の高速をぶっ飛ばし到着
すると。。。雨は上がり蒸し暑かったが。。。試合行われた。
遠方の為に2回戦から進出
初戦VS善通寺Eastさん
昨年の3渓杯ではJrJrちゃんをコテンパンにされた記憶があった。
そのリベンジを兼ねて3投手をぶち込んで・・・見事に1ヒットのみで7-0で勝利した。
3回戦は5月の県予選でBEST4入りした下高瀬Pさん
あの強敵Gパスも苦戦すると言った噂は聞いていたが・・。
まさに苦戦しながらでも4-3で勝利した。
相手はVSOO野ハリケーンさん
ハリケーンさんもあの!!!Kリバースを0点で勝ち上がったチームでもあった。
でも、相手のチームデーターは全く無いなぁとベンチで会話したが???
思い出したのだ。。。
2月のD紙杯で対戦したいてのだったのだ!!!
でも!相手は成長していたのか?苦戦してしまった!
スクイズで得点しただけだった。。。が勝利した
無事に決勝戦まで進出し相手は予想通りにGパスさん
Gパスのwhite川君の球威とキレは日に日に増しているようだ。
そのせいか。。。打てなかった。。。
大野原町の皆さま大会運営にお疲れ様でした。
有難うございました。