昨日の、サンちゃんカップの2日目の結果を・・・
初日に、予選で2敗して代表決定戦で何とか勝つことが出来た。
予選の結果、2日目には3部中3部へ・・・
会場は、神代小学校で当日抽選。
予選1試合目・・・高知からの嶺北さん。
サーブで相手が崩し非常にいいリズムで勝利できた。
2戦目は・・・福良さん。
これまた、サーブで相手を崩しそのまま2セットもぶっちぎって勝利へ・・・
これで、2勝で代表決定戦へ進出が決定。
対するは・・・徳島からの昭和さん
長身の前衛が3人揃い少し四苦八苦・・・
でも、これまたサーブで相手に流れを渡さずに突っ走って勝利。
この時点で、3部のベスト4入りが決定。
なぜ、こんなにサーブで相手を崩す事が出来たのだろうか???
それには、前日の2試合が良い反省となったのでした。
1日目の2試合・・・サーブミスの連続。。。
6人の連続サーブミス・・・
確かに、ボールの違いもあったがそれ以上に気持ちが無かった。
だが、やはりこれだけミスするとだらけて集中力も闘争心もわいてこない。
ベンチも怒り奮闘だった。
その反省を生かし2日目の課題をサーブを入れる事に集中さしたのが良かったのだろう。
本選出場の内容は・・・また明日へ。