今日は、新人チームの市民バレーに参戦。
行って聞いた、第50回の記念大会。
何としても名前を刻みたい。
一回戦は、四年生の国分卍さん。
見事に立ち上がりの悪さを疲れて1セットを落とす。
まぁ、これは恒例行事のこと。。。
2セット目は見違えってくれたらなぁってな感じで勝利。
最終3セット目に行きリズムはいい感じだったが!
最後には運良く勝つことが出来た。
2回戦にあがり対するはHさん。
先週、ブロック予選会で負けたチーム。
何がなんでも、リベンジせなと思い。
ストレートで勝利。
準々決勝へ進み、対するはH園さん
昨年から、意識はしていたチームでもある。
作戦は子ども達に伝えた。
後は、頑張るのみ。
1セット目にリードするものの自滅
切り返しの2セットもリードするものの自滅。。(;´д`)
やはり、まだまだ詰めが甘いだろうと思ったなぁ。
最終結果は、H園さんが優勝したなぁ。
もっともっと厳しくせんとこりゃ勝てんでぇ~と思ったわぁ。。。
本大会の運営関係者様お世話になりました。
行って聞いた、第50回の記念大会。
何としても名前を刻みたい。
一回戦は、四年生の国分卍さん。
見事に立ち上がりの悪さを疲れて1セットを落とす。
まぁ、これは恒例行事のこと。。。
2セット目は見違えってくれたらなぁってな感じで勝利。
最終3セット目に行きリズムはいい感じだったが!
最後には運良く勝つことが出来た。
2回戦にあがり対するはHさん。
先週、ブロック予選会で負けたチーム。
何がなんでも、リベンジせなと思い。
ストレートで勝利。
準々決勝へ進み、対するはH園さん
昨年から、意識はしていたチームでもある。
作戦は子ども達に伝えた。
後は、頑張るのみ。
1セット目にリードするものの自滅
切り返しの2セットもリードするものの自滅。。(;´д`)
やはり、まだまだ詰めが甘いだろうと思ったなぁ。
最終結果は、H園さんが優勝したなぁ。
もっともっと厳しくせんとこりゃ勝てんでぇ~と思ったわぁ。。。
本大会の運営関係者様お世話になりました。