先日の県大会の決勝戦の事だった。
自分の行動が主審に目につき注意を受けた
その理由とは、得点を得ると喜びベンチから立ち上がる
その行為が主審からの目に入った模様。
喜ぶのは良いが指導をしてくださいという事でした。
どうやら、自チームに向かっての喜びガッツポーズ!
そして、声はナイス!良いねぇ!と褒めていたがそれは指導ではなく受け止められてしまった
1回戦から同じ行動をしていたが、決勝戦だけ。。。
子どもたちと共に喜ぶ事、褒めることそれも指導だともうのだけど。。。
まぁ、しゃぁなぁい。。。
それだけ目立っていたのだろうね