大人気の「ちくわパン」と「ベリーベリーベーグル」
どっちも美味し❗️
今日のジュニアは午前練習
来週のライオンズ杯に向けてサーブを中心に練習
まだまだ未熟な我がチーム
サーブの安定に不安が沢山残る
どれだけ、サーブで得点を取る事が出来たらと常々思う
某サイトにも書いていた。
練習時間の半分はサーブに費やす方が良いと・・・
集中力あるかなぁ?
今日も、長女の新人戦の順位決定戦を応援に行ってきた。
前日の、2敗から本日の予選最終戦
グループ2敗同士の直接対決
娘はセカンドで出場
初回の守りのミスが最後まで響き敗戦
そして、大会の順位決め戦
7位か?8位か??
今度は、キャッチャーで出場
バッテリーミスも多く簡単に塁上にランナーを残し失点多く。。。
だけど、最下位い決定戦ともあり相手もミスが多い
お互いに競り合いミスが少なかった娘のチームの勝ちが決定
最下位にはならずホッとした。
それより、親の目の前で初安打も・・・
感動した!!!
2週間後の県大会に向けて頑張れよ~
今日は長女の新人戦を朝から応援
背番号2を背負った長女
さすがに、プロテクターは身体にあっていなく
ガンダム状態。
でも、初捕手のポジションを必死に頑張っていた
投手が投げてくる球を必死に取り・・・
ランナーが出れば盗塁も阻止せばならない状況
それが・・・ランナー多しでアタフタ
まだまだ発展途上チーム
伸びしろはたっぷりあるチーム力高めて頑張れよ~
試合は、2戦2敗でも県出場
県大会で1勝を目指そう!
超巨大で猛烈な台風18号も地元には大きい影響ななかった。
でも、お昼から夕方に向けて気温が上がって蒸し暑かった。
10月の天気とは思えない。
週末の天気予報を見ると。。。
またまた。。。雨模様
早明浦ダムも100%の貯水率やし
もう雨いらんやろう
秋晴れの空が見たいなぁ
さて、あっとう間に10月が来た!
息子の秋季大会も終わり、夏の大会に向けてスタート
ジュニアも来週のライオンズ杯に向けて心機一転レギュラー争いが始まる
娘も、この週末から新人戦が開幕
みんな、気持ちを切り替えて頑張らなければね!