![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/cff69c34b9f67e9a6d6cda5d2532fcfd.jpg)
“颯爽と” 社台ファーム千葉牧場にて 1969(昭和44年5月) 千葉 印旛郡 富里村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/64/86f2d9b00503f8357729dea1e80e76a8.jpg)
1周1600メートルの馬場を - やわらかなキャンターで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/6485f12cc08b40bca569855d00935ede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/f493d4e6cc7c575432b51cee0a01d74a.jpg)
『昭和44(1969)年度サラブレッド種産駒表』を確認する大川さん
このときのメイン種牡馬(仔)は「ナスコ」と「ガーサント」
結局この年ダービー馬を見つけ得ず・・・
雨上がりの泥んこ馬場で勝つたのは18番枠ダイシンボルガード(大崎昭一)
1番人気のタカツバキは発馬直後に落馬 吾が期待の1番枠ミノル(保田隆芳)
27番枠ハクエイホウ(森安重勝)は2着3着と敗れた 入場者16万人余と史上最高
発売窓口も身動きままならず 優勝騎手大崎の胴上げを目の前で見られたのがなぐさめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/78b670815ac7b9cd905f3479f14d13fd.jpg)