C.R Garden Story Ⅱ

― 趣味で育てている植物を中心に 
    日々の出来事などの独り言 ―

園芸日和

2015-10-12 13:50:00 | *多肉・メセン (2014-2019.3月)
       秋晴れの下、今日も延々と細かい植え替えを進行中です。

       

       少し丁寧に植えていくうちに、前に終ってるものが気に入らなくなっちゃったので

       引っこ抜いて植え替えをやり直してますから終わりが見えませんが、何だか ずっと植え替えしていたい気分です。

       天気も良いし、家族は皆出かけているし、久しぶりに充実した休日を過ごしてまっす。(苦笑) 

       昼食後も引き続き頑張りますよ~。 

           

           
                                             植え替えやり直しするペルシーダム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除・子金魚の様子

2015-10-11 11:11:11 | 🐟メダカ・金魚
       朝一番で瓢箪池と瓶の掃除をしました。

       

       藻がこびり付いてた子金魚の水槽もピッカピカにして、久々にカメラを向けました。 

       

        子金魚は4か月目に入りました。

        毎度のこと個々の成長の差が見られますが、今年は全体的に小さいままです。

        残暑も続かず、このところ水温が低く冷たいので、このまま体長2、3センチでの冬越しになると思われます。



          2013、14年 生まれの子金魚

       

              可愛えぇのう~ (^^♪ 

       

       未だ誰にも貰って頂けないので 飼育を続けてます。




       忙しい連勤が明けてやっと休日、4週間ぶりに予定が何も入って無い連休です。

       多少、天気が悪くても、この2日間は時間を気にせずに自分の遣りたいことをします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の庭から

2015-10-08 08:00:00 | 植物
          今朝の気温 11℃。

          クリスマスローズに水遣りした後、居間にコタツを出しました。


          朝の庭から

          

                                        
                                                                                    C.エンプレス

          
                                                            紅大尽
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の黄花短毛丸

2015-10-07 08:00:00 | サボテン
       今朝の気温 14℃。

       これまで黄花短毛丸の花の見頃は開花した日の正午過ぎまででしたが、

       こう朝晩の気温が下がってくると花持ちは1日にあらず。

       

        これは昨日から咲き続けている黄花短毛丸です。  今季これで20輪目になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。

2015-10-04 07:45:45 | *多肉・メセン (2014-2019.3月)
       



       超多忙につき1週間ぶりの更新になりました。

       スーパームーンも花の写真も沢山撮ってパソコンの前に座るんだけど・・・

       強い睡魔が襲ってきて頭と指が動きませんでした。 (汗)


       植え替え途中のコノフィツムが咲き出しました。

       皮むきも含めて公休の明日から再び始めます。


       自治会行事が2週続く為、今日もこれから行ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする