【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

新種牡馬特集(全28頭、Vol.1)

2008年03月07日 | 馬産地情報
2008年度より本邦で供用開始となった主要な新種牡馬28頭を、50音順で下記にご紹介する。Vol.1の今回は、アサクサデンエンからシニスターミニスターまでの14頭を掲載する。
続きはVol.2にて
各スタリオンの詳細情報はこちら

【アサクサデンエン】 ※新種牡馬

父Singspiel 母Whitewater Affair(母父Machiavellian)
2008年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
競走成績:31戦8勝(重賞2勝、G1安田記念など)。
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
繋養先:ブリーダーズスタリオンステーション


【アドマイヤムーン】 ※新種牡馬

2003/2/23生 牡 鹿
父:エンドスウィープ 母:マイケイティーズ(母父サンデーサイレンス)
2008年度Fee:500万円(受胎条件)
競走成績:17戦10勝(重賞8勝、ジャパンC(G1))。
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
繋養先:ダーレー・ジャパン・スタリオン・コンプレックス


【アポロキングダム】 ※新種牡馬

父Lemon Drop Kid 母Bella Gatto(母父Storm Cat)
2008年度Fee:プライベート
競走成績:11戦2勝(ダート戦を2連勝)。
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
繋養先:HBA日高軽種馬農業協同組合・門別種馬場


【ウインクリューガー】 ※新種牡馬

父タイキシャトル 母インヴァイト(母父Be My Guest)
2008年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
競走成績:32戦4勝(G1NHKマイルC)。
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
繋養先:日高スタリオンステーション


【オレハマッテルゼ】 ※新種牡馬

父サンデーサイレンス 母カーリーエンジェル(母父ジャッジアンジェルーチ)
2008年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
競走成績:38戦9勝(重賞2勝、G1高松宮記念)。
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
繋養先:イーストスタッド


【クーリンガー】 ※新種牡馬

父フォーティナイナー 母クールアライヴァル(母父Relaunch)
2008年度Fee:未定
競走成績:61戦10勝(重賞5勝、G3マーチSなど)。
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
繋養先:優駿スタリオンステーション


【グランデグロリア】 ※新種牡馬

父サンデーサイレンス 母ローミンレイチェル(母父マイニング)
2008年度Fee:20万円(出生条件)
競走成績:5戦0勝(ゼンノロブロイの全弟)。
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
繋養先:イーストスタッド


【ケイムホーム】 ※新種牡馬

父Gone West 母Nice Assay(母父Clever Trick)
2008年度Fee:120万円(税込)
競走成績:12戦9勝(重賞6勝、G1パシフィッククラシックSなど)。
種牡馬成績:2003年より米国にて種牡馬入り。産駒のパッションが2月に初重賞(G3ラハブラS)制覇。
ケイムホームの到着時ニュースへ
繋養先:JBBA日本軽種馬協会・静内種馬場


【ザール】

1995/3/14生 牡 鹿
父:Zafonic 母:Monroe(母父Sir Iver)
2008年度Fee:200万円(受胎条件)
通算成績:11戦5勝(重賞4勝、欧州2歳牡馬チャンピオン)。
種牡馬成績:2000年に種牡馬入り。2008年より本邦で供用開始。
代表産駒:バルサザールズギフト(クリテリウムドメゾンラフィット(G2))など。
繋養先:ダーレー・ジャパン・スタリオン・コンプレックス


【サブミーカー】 ※新種牡馬

父サクラバクシンオー 母マイケイティーズ(母父サンデーサイレンス)
2008年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(産駒誕生後)
競走成績:未出走(※アドマイヤムーンの弟)。
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
繋養先:アロースタッド
写真:株式会社ジェイエス


【サムライハート】 ※新種牡馬

父サンデーサイレンス 母エアグルーヴ(母父トニービン )
2008年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
競走成績:5戦3勝(ドンカスターCなど)。
種牡馬成績:2008年より供用開始。初年度産駒は2011年デビュー。
繋養先:優駿スタリオンステーション


【シェルゲーム】 ※新種牡馬

2001/1/30生 牡 鹿
父:Swain 母:Chancey Squaw(母父Chief's Crown)
※兄 アグネスデジタル、弟ジャリスコライト
2008年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(産駒誕生後)
通算成績:8戦3勝(OP巴賞)。
種牡馬成績:2008年より供用開始。初年度産駒は2011年デビュー。
繋養先:白馬牧場


【シーキングザダイヤ】 ※新種牡馬

父Storm Cat 母シーキングザパール(母父Seeking the Gold)
2008年度Fee:120万円(受胎条件)
競走成績:30戦7勝(G2ニュージーランドTなど)。
種牡馬成績:2008年より供用開始。2008年限りの供用予定。
繋養先:優駿スタリオンステーション


【シニスターミニスター】 ※新種牡馬

父Old Trieste 母Sweet Misister(母父The Prime Minister)
2008年度Fee:150万円(受胎条件)
競走成績:13戦2勝(G1ブルーグラスS圧勝)。
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
繋養先:アロースタッド


続きはVol.2にて
各スタリオンの詳細情報はこちら


by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2008JRAブリーズアップセール」の上場番号やブラックタイプが公開

2008年03月07日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
JRA日本中央競馬会は3月5日(水)、「2008JRAブリーズアップセール」上場馬80頭の上場番号とブラックタイプ(PDF)を公開した。
上場馬一覧はこちらから

また、欠場馬3頭を下記のとおり発表している。
 No.78 ディーの06(byアジュディケーティング)
 No.79 ニットウヒマワリの06(byワイルドラッシュ)
 No.80 メジロハスキーの06(byステイゴールド)

当セールは、JRA日本中央競馬会が全国の1歳市場で購買した馬を、日高と宮崎の育成牧場で育成&調教し、競り方式(2005年度より当方式に変更)で売却する2歳セール。1歳馬選定技術と育成技術の高さ、徹底した情報開示が好結果に繋がっている。ダイワパッションやハロースピード、デヴェロッペ、エイシンパンサー(活躍馬一覧へ)などを輩出している。

ちなみに、2007年度の成績は、上場頭数69頭(牡32頭、牝37頭)、売却頭数60頭(牡28頭、牝32頭)、売却率87%(牡87.5%、牝86.5%)、売却総額(税込)653,730,000円(牡341,670,000円、牝312,060,000円)、平均額(税込)10,895,500円(牡12,202,500円、牝9,751,875円)。最高額馬は、No.50ウインクアットデエンジャーの05(byボストンハーバー、競走馬名:サトノウインク)で、3,050万円(税抜)で落札(落札者:里見治氏)された。
最高額馬の写真など当セール情報ページへ

【2008 JRAブリーズアップセール開催概要】

 ■セール名称 : 2008 JRAブリーズアップセール
           ~第4回JRA育成馬調教セール~

 ■日 時 : 2008年4月28日(月)  9:00~17:00

 ■場 所 : 中山競馬場

 ■主 催 : JRA日本中央競馬会

 ■売却方法 : セリ方式(事前に騎乗供覧および個体展示を実施)

 ■売却対象者 : JRAの登録を受けた馬主の方

 ■上場予定数 : 80頭(一覧へ

 ■育成馬展示会:
   宮崎育成牧場(24頭)・・・3月24日(月)PM1:00~
   日高育成牧場(56頭)・・・4月14日(月)AM10:00~

 
 写真:「2007 JRAブリーズアップセール」開催風景

 <参考>
  ・JRA育成馬日誌
  ・JRAブリーズアップセール

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする